更新履歴

3932

 

Passion Models[P35-166]1/35  ドイツ軍2Mアンテナセット

 

III号突撃戦車からパンター、ティーガーI,IIやエレファントなど多くの戦車やSd.kfz..kfz.251などの装甲車に使用されていた2Mアンテナを正確に真ちゅうの挽物で制作しました。 Passion Modelsはそれに3D出力したアンテナマウントを追加しました。 ドイツ軍戦車、装甲車に使用されたアンテナマウントは製作時期により前期型の6 Finアンテナマウントと後期型の4 Finアンテナマウントの2種類がありました。 それにアンテナを外したマウント(前期/後期型)を各2個セットしました。 アンテナを伸ばしランナーで作って、事後変形で悩んでいたモデラーに朗報です。 ぜひリアルなアンテナをご購入ください。 ※アンテナ対応表を参照してください。

 

パッションモデルのドイツ軍戦車アンテナシリーズ(対応表)

P35-166  2Mアンテナ(3本・4Fin/6Finアダプター付きセット)

●III号突撃砲F8~  

●パンター  

●IV号G最後期型~ 

●ターガーI・II  

●IV号突撃砲     

●エレファント等の駆逐戦車全般

●ブルムベア

 

〇Fu.Spr.f無線機を積んだ装甲車・自走砲

●Sd.Kfz.250A、B型

●Sd.Kfz.251C、D型

●Sd.kfz.234系

 

4Fin・6Finアダプター付き アンテナを外した状態の時に使用。

P35-166、P35-167のセットに各2個ずつ セットしています。

3D出力の都合で、まれにアンテナを差し込む穴が小さくまたは浅くなることがあります。ピンバイスで穴を大きくしたりアンテナの差し込み部分をカットしたりして下さい。  

 

税込価格:1320円(税抜価格:1200円)JANコード4571512706620


 

 

Passion Models[P35-167]1/35  ドイツ軍1.4Mアンテナセット

 

Sd.kfz..kfz.251などの装甲車やマーダー、パンター、ティーガーI,IIなどの戦車に使用されていた1.4Mアンテナを正確に真ちゅうの挽物で制作しました。 Passion Modelsはそれに3D出力したアンテナマウントを追加しました。 ドイツ軍戦車、装甲車に使用されたアンテナマウントは製作時期により前期型の6 Finアンテナマウントと後期型の4 Finアンテナマウントの2種類がありました。 それにアンテナを外したマウント(前期/後期型)を各2個セットしました。 1.4Mアンテナは独特な形状で伸ばしランナーでは再現できません。 ぜひリアルなアンテナをご購入ください。

 

パッションモデルのドイツ軍戦車アンテナシリーズ(対応表)

P35-167 1.4Mアンテナ(3本・4Fin/6Finアダプター付きセット)

〇Fu.Spr.a、d無線機を積んだ装甲車・自走砲

●Sd.kfz.221、Sd.kfz.222 

●Sd.kfz.251~C型

●Sd.kfz.231      

●マーダーII

●Sd.kfz.233            

●マーダーIIIH

●Sd.kfz.250A型

 

〇Fu7無線機を積んだ指揮装甲車・指揮戦車

●Sd.kfz.250/3II型   

●Sd.kfz.251/3III型

●Sd.kfz.268型のIII号、IV号指揮戦車

●Sd.kfz.268型のパンター、タイガーI・II等の指揮戦車

※Fu7無線機は空軍機との連絡用

4Fin・6Finアダプター付き アンテナを外した状態の時に使用。

P35-166、P35-167のセットに各2個ずつ セットしています。

3D出力の都合で、まれにアンテナを差し込む穴が小さくまたは浅くなることがあります。ピンバイスで穴を大きくしたりアンテナの差し込み部分をカットしたりして下さい。  

 

税込価格:1320円(税抜価格:1200円)JANコード4571512706637


 

Passion Models[P35-168]1/35  ドイツ軍2M起倒式アンテナセット

 

III号、IV号戦車、III号突撃戦車に使用されていた2M起倒式アンテナ基部を正確に3D出力したアンテナマウントを製作しました。 板バネと固定具で囲まれた非常に複雑なアンテナポストは3D出力でしか再現できない構造です。リアルな起倒式アンテナはモデラー垂涎のアイテムです。 2Mアンテナ:3本、起倒式アンテナマウント:3個(非常に微細なパーツですからを予備に1個つけました)のセット内容です。

 

パッションモデルのドイツ軍戦車アンテナシリーズ(対応表)

P35-168  起倒式 2Mアンテナ(3本セット)

●I号、II号(起倒式基部は異なります)

●III号、IV号~G型まで

●III号突撃砲~F型まで

 

3D出力の都合で、まれにアンテナを差し込む穴が小さくまたは浅くなることがあります。ピンバイスで穴を大きくしたりアンテナの差し込み部分をカットしたりして下さい。  

   

税込価格:1320円(税抜価格:1200円)JANコード4571512706644


 

P35-166とP35-167 P35168

ご注文締切日8月10日 (火) 8月11日発送

 

 

ライフカラー[CS-50]WWI 第一次大戦イタリア王国軍歩兵制服カラーセット

 

第一次大戦勃発時のイタリア王国は当初中立宣言を行い戦況の行方を静観していましたがロンドン秘密条約を締結すると連合国として参戦しオーストリアとアルプス山脈を戦場に多大な犠牲を払いながらこれに勝利し連合軍に貢献しました。戦勝国になったものの得た利益は非常に小さく国内では「講和会議の敗戦国」と言われ情勢不安を起こしファシスト政権誕生の遠因となりました。こう言った事情のもと戦ったイタリア王国軍歩兵を塗装できる塗料セットでこのセット一つで必要で充分な色合いが一同に揃います。

 

UA458テラ・グリジョ・ベールデ(キャンパスグレーグリーン)

UA459テラ・ビジョ・ダ・ファティカ(ライトキャンパスグレー)

UA460クオイオ・ベールデ(レザーグリーン)

UA461クオイオ・トゥナーレ(レザーブラウン)

UA462クオイオ・ネロ・クロム(黒革色)

UA463テラ・カーキ(キャンパスカーキ)

 

セット内容:アクリル塗料6色セット

1本あたりの内容量:容量22ml 

 

税込価格:2420円 (税抜価格:2200円) JANコード:4571512704244


 

 

ライフカラー[ES-03]ライフカラー常用基本色セット3

 

以前リリースしましたライフカラー常用基本色セットはつや消し系となっていますがこの度グロス(つや有り)の基本色セットを常用基本色セット3としてご用意致しました。つや消し色はミリタリー系では良く使われる塗料ですがフィギュアや自動車、SFキャラクターなどではつや消し系よりつや有りの方が常用と言えるでしょう。つや消し同様強い塗膜と美しいつやを発揮します。また塗料同士は混色ができるので三原色を備えたこのセットならほぼ大抵の色を再現できる優れたスターターセットです。

 

LC51グロスホワイト

LC52グロスブラック

LC53グロスイエロー

LC56グロスレッド

LC60グロスダークブルー

LC73グロスクリアー

セット内容:アクリル塗料6色セット

1本あたりの内容量:容量22ml

 

税込価格:2420円 (税抜価格:2200円) JANコード:4571512704251


 

 

ライフカラー[XS-13]イタリア鉄道カラーセット1

 

国が筆頭株主のフェッロヴィーエ・デッロ・スタート(FS S.p.A.)を筆頭に地方自治や企業が運営する鉄道会社がイタリア各地を繋いでいます。デザインの国と言われるイタリアらしく運行される列車のカラーリングはどれも素晴らしい色彩で彩られています。これら使われている色は日本の鉄道同様に独自の色合いが多数使われています。このカラーを調色無しで簡単に再現できるのがこの塗料セットです。イタリア製鉄道模型が日本でも輸入されていますでカラーリングのリペイント等でご利用頂ける貴重な塗料セットです。

 

UA831ブル・オリエンターレ(オリエンタルブルー)

UA832グリジョ・ネイビア(ライトグレー)

UA833カスターノ(ブラウン)

UA834イザベッラ(ライトブラウン)

UA835グリジョ・ベイジュ(ベージュグレー)

UA836ロッソ・フィガト・キアロ(赤茶色)

セット内容:アクリル塗料6色セット

1本あたりの内容量:容量22ml

税込価格:2420円 (税抜価格:2200円) JANコード:4571512704268


 

 

ライフカラー[XS-14]イタリア鉄道カラーセット2

職人気質のイタリア製鉄道模型はマニア垂涎のアイテムと言えます。これら列車モデルはイタリア国内の様々な鉄道会社を再現していますが数多い鉄道会社すべてをコレクションできる訳ではありません。不足分は自身のリペイントでコレクションを増やす事となりますがその際に必要なのは専用に調色された塗料です。そう言ったイタリア特有のカラーリングを有する鉄道会社の色をセット2として集めました。別売りの[XS-13]イタリア鉄道カラーセット1と併せて頂ければかなり幅広いリペイント用塗料が揃う事となります。

UA837ロッソ・バァゴーネ(ライトアースブラウン)

UA838グリジョ・ポールベレ(ダストグレー)

UA839ロッソ・フォーコ(ファイアレッド)

UA840アラッチョオM.D.(オレンジM.D.)

UA841ビオラ(パープル)

UA842ベイジュM.D.(ベージュM.D.)

 

セット内容:アクリル塗料6色セット

1本あたりの内容量:容量22ml

税込価格:2420円 (税抜価格:2200円) JANコード:4571512704275


ご注文締切 6月24日(木) 8月10日入荷

 

 

 

 

モンモデル[MENTS-048]1/35 中国人民解放軍 ZTQ15 軽戦車

 

モンモデル新製品「1/35 中国人民解放軍 ZTQ15 軽戦車」のご案内です。 ZTQ15軽戦車は62式軽戦車の後継として新開発された車輛で、高原や山岳地帯に対応した仕様となっています。 防盾カバーはリアルに再現されており、各ハッチは開閉可能です。 完成時(メーカー発表) 全長 280mm 幅 92.2mm

ZTQ15 軽戦車は、中華人民共和国が開発した重量33トンから36トンの軽戦車です。 中国国内で50トンクラスの主力戦車を運用できる環境は限られており、中国南部の水郷地帯やチベットなどの高原・山岳地帯では62式軽戦車が運用されていましたが、62式軽戦車は1959年に制式採用された車輛の為、あまりにも旧式であると現場からの意見も上がり、開発されたのがZTQ15軽戦車です。 主な任務は歩兵支援や偵察任務を想定され、武装は105mmライフル砲を装備しています。 この砲はロイヤルオードナンス105mm戦車砲L7をライセンス生産した59-II式戦車用105mm81式ライフル砲を新規に改良したもので、自動装填装置を備え、中国規格の砲弾に加えてNATO標準規格の弾薬も使用できます。 他にも副兵装として無人銃架(RWS)を装備しており、12.7mm重機関銃や自動擲弾発射機、7.62mm同軸機銃も搭載しています。 装甲は砲塔正面装甲のみ第3世代主力戦車に準ずる防御力があるとされています。 搭乗員は車長、砲手、操縦手の3名で、NBC防御システムや空調機器、高地活動用の酸素ボンベ等も装備されているようです。 機動力は、車体後部に1000馬力のディーゼルエンジンを装備し、最高速度は70km/hでの走行が可能、更に高地など空気の薄い環境での運用を考慮され、ツインターボが搭載されています。

・主砲の105mmライフル砲はパーツ分割による組立式

・砲塔横のシンボルマークは塗装を考慮した別パーツ

・各ハッチは開閉可能

・サスペンション可動式 完成時(メーカー発表) 全長 280mm 幅 92.2mm

 

税込価格:10450円(税抜価格:9500円) JANコード:4897038553181


 

 

 

モンモデル[MENLS-013]1/48 ボーイング F/A-18F スーパーホーネット

 

モンモデル新製品「1/48 ボー イング F/A-18F スーパーホーネット」のご案内です。

F/A-18Fの複座型コックピットも精密に再現されており、2名の米空軍パイロットフィギュアも付属、2種類のフライトヘルメットが用意されています。 搭載兵器として、AGM-65空対地ミサイルとGBU-16レーザー誘導爆弾が付属しています。 完成時(メーカー発表) 全長 377.9mm 翼幅 273.4mm

キットには、エッチングパーツとマスキングシートも付属しています。 フラップ、スラットは格納状態と展開状態が選択可能です。 ラダー、スタビレーターも可動式、キャノピーもクリアパーツで再現されており、開閉可能です。 排気ノズル等のオプションパーツも付属します。

 

税込価格:13200円(税抜価格:12000円) JANコード:4897038553204


  

 

モンモデル[MENSPS-072]1/48 アメリカ レーザー誘導爆弾と空対地ミサイル

 

本製品は、レーザー誘導爆弾(GBU-10/GBU-12/GBU-16/GBU-24)4種各2個入、空対地ミサイル(AGM-65/AGM-78/AGM-88)3種各2個入のセットとなっています。" 

 

税込価格:2750円(税抜価格:2500円) JANコード:4897038553211


 

 

モンモデル[MENSPS-082]1/700 中国人民解放軍 海軍 航空母艦 山東マスキングシート (モンモデル PS-006用)

 

「1/48 中国人民解放軍 海軍 航空母艦 山東 マスキングシート (モンモデル PS-006用)」のご案内です。 

 

税込価格:1650円(税抜価格:1500円) JANコード:4897038553228


ご注文締切日8月18日(水)9月入荷予定 

 

SOL MODEL[C722]1/35 レザージャケットを着たテラ

税込価格:2200円 (税抜価格:2000円) JANコード:4571512705845


SOL MODEL[C723]1/24 レザージャケットを着たテラ

税込価格:3399円 (税抜価格:3090円) JANコード:4571512705852


SOL MODEL[C724]1/20 レザージャケットを着たテラ

税込価格:4125円 (税抜価格:3750円) JANコード:4571512705869


SOL MODEL[C725]1/16 レザージャケットを着たテラ 

税込価格:7370円 (税抜価格:6700円) JANコード:4571512705876


SOL MODEL[C726]1/12 レザージャケットを着たテラ

税込価格:8844円 (税抜価格:8040円) JANコード:4571512705883


SOL MODEL[C727]1/9 レザージャケットを着たテラ

税込価格:11792円 (税抜価格:10720円) JANコード:4571512705890


 

 

SOL MODEL[C728]1/35 ショートスタイルのユナ(3D)

 

ショートデニムを着こなしたユナを1/35スケールのレジンキットとして再現しました。少し腰をひねって上目使いで見つめる姿を再現しています。1/35スケールながら顔のディテールや髪の表現などが丁寧にモデリングされています。これも3Dプリンターによる出力のなせるワザかと思います。このスケールで今風の装いをした女性フィギュアは貴重と言えるのでジオラマやビネットの華としていかがでしょうか。 3Dプリンター印刷 レジン製 ※本製品は未組立未塗装です。

 

税込価格:2948円 (税抜価格:2680円) JANコード:4571512705906


 

 

SOL MODEL[C729]1/35 メカニックガールダイナ(3D)

 

整備用のつなぎ服を着て何か部品を交換する作業途中のダイナを1/35スケールで再現したレジンキットです。1/24スケールのスケールダウン版ですがディテールはダウンする事無くむしろ緻密になっています。頭に乗せたサングラスのレンズ部分をしっかりとツヤ有り黒で塗装すれば良いポイントとなるでしょう。 3Dプリンター印刷 レジン製 ※本製品は未組立未塗装です。

 

税込価格:2948円 (税抜価格:2680円) JANコード:4571512705913


 

 

SOL MODEL[C730]1/35 ボーイレッグ姿のジイナ(3D)

 

ベルト付のボーイレッグ水着を着たジイナを1/35スケールのレジンキットとして再現しました。一泳ぎして首元の風通しを良くしているのか髪を挙げながら歩く姿を再現しています。1/35スケールだとAFV系のモデルが多いですが同じスケールの乗用車も結構な種類がモデル化されているのでこのフィギュアと組み合わせてビネットを製作してはいかがでしょうか。 3Dプリンター印刷 レジン製 ※本製品は未組立未塗装です。

※こちらの商品は入荷が遅れております。

税込価格:2948円 (税抜価格:2680円) JANコード:4571512705920


ご注文締切日7月7日(水) 8月入荷予定

 

Rado Miniatures[RDM35039]1/35 WWII ドイツ武装親衛隊下士官「撃て!」ノルマンディー1944

 

イタリア軍より接収した生地を使って縫製した野戦服を着る武装親衛隊下士官をモチーフにしたフィギュア です。物陰からMP40を斉射する姿を再現しています。フランスのノルマンディーに布陣した武装親衛隊は旺 盛な敢闘意欲で上陸作戦でフランス内陸へ向かう連合軍に甚大な被害を負わせました。そう言った戦闘シー ンを彷彿させるフィギュアです。 高品質レジン製 ※本製品は無組立未塗装です。 

 

税込価格:2464円 (税抜価格:2240円) JANコード:4571512704039


 

 

Rado Miniatures[RDM35040]1/35 WWII ドイツ武装親衛隊上等兵「投擲!」ノルマンディー1944

 

武装親衛隊特有の迷彩カバー付のヘルメットに迷彩スモッグを身に着けた上等兵のフィギュアです。大戦末 期に擲弾兵と言う名称を復活させていますが正にその名の通り手榴弾を投擲する姿を再現しています。動き の有る姿をモチーフにする事を得意とするメーカーだけに投擲する瞬間を巧みに捉えて再現しています。ま た身に着けた装備品のディテールの素晴らしさも必見です。 高品質レジン製 ※本製品は無組立未塗装です。 

 

税込価格:2464円 (税抜価格:2240円) JANコード:4571512704046


 

 

Rado Miniatures[RDM35041]1/35 WWII ドイツ武装親衛隊 第12SS装甲師団ヒトラーユーゲント「投擲!」ノルマンディー1944

 

ノルマンディー上陸作戦を成功させ橋頭保を確保した連合軍はフランス内陸へと反攻作戦を開始しましたが これを阻んだ最大の敵はこの第12SS装甲師団ヒトラーユーゲント(HJ)でした。この圧倒的に不利な状況下で も果敢に戦った第12SS装甲師団の下士官と投擲を行う上等兵をまとめたフィギュアセットです。[RDM35039] 1/35ドイツ武装親衛隊下士官と[RDM35040]1/35ドイツ武装親衛隊上等兵をセットにしたもので単体で揃える よりお得です。また別売の[RDM35034]1/35ドイツ武装親衛隊MG射撃チームと揃えて頂く事でノルマンディー を舞台に戦った第12SS装甲師団の擲弾兵セットが完成します。 高品質レジン製 ※本製品は無組立未塗装です。 

 

税込価格:4620円 (税抜価格:4200円) JANコード:4571512704053


 

 

Rado Miniatures[RDM35PE07]1/35 WWII ドイツ戦車兵用ヘッドフォンセット エッチング&レジン

 

第二次世界大戦のドイツ戦車搭乗員が使用したヘッドフォンセットを再現できるアクセサリーセットです。 戦車搭乗員以外に装甲車搭乗員や通信に関わったドイツ兵士が使用した受送信装置でイヤフォンをレジンで、 イヤフォンアームや咽喉マイク等をエッチングパーツでそれぞれ再現しました。非常に細かいディテールま で拘った造りですが初心者でも容易に組み立て事ができるよう治具も付属します。 高品質レジン製 真ちゅう製エッチングパーツ付 ※本製品は無組立未塗装です。  

 

税込価格:2464円 (税抜価格:2240円) JANコード:4571512704060


 

 

Rado Miniatures[RDM35B02]1/35 WWII ジオラマベース 破壊されたノルマン石壁 ノルマンディー1944

 

フランスのノルマンディー地方で見られる石造りの壁を再現したレジン製ジオラマベースです。砲撃か何か で破損した石壁を再現しており壁に広告が再現できるステンシルがセットさ れます。また新作の[RDM35041]1/35ドイツ武装親衛隊 第12SS装甲師団ヒトラーユーゲント「投擲!」セット をそのまま展示できるベースとなっています。もちろんそれ以外で1944年のノルマンディーを舞台に戦った 1/35スケール兵士フィギュアなら何を置いても良く合うベースです。 高品質レジン製 広告用ロゴステンシル付 ※本製品は無組立未塗装です。

 

税込価格:2970円 (税抜価格:2700円) JANコード:4571512704077


 

 

Rado Miniatures[RDM35H05]1/35 WWII イギリス陸軍 ブロディヘルメットを被る英兵スペアヘッドセット(5個入)

 

トミー(英国軍兵士)の象徴とも言えるブロディヘルメットを被った英兵スペアヘッドセットです。第二次世 界大戦で使用したブロディヘルメットは形状こそ採用された第一次世界大戦の頃から変化は有りませんが直 接頭部に触れる中帽と顎紐が改良されています。本製品はこの改良されたヘルメットを再現しており欧州戦 線や北アフリカ戦線の英兵はもちろん太平洋戦線に参戦した英連邦軍兵まで幅広くご利用頂けます。一つの セットに5個のスペアヘッドが入っていますがその表情はすべて違いますので偏る事は有りません。 高品質レジン製 1セット5個入 ※本製品は無組立未塗装です。

 

税込価格:1320円 (税抜価格:1200円) JANコード:4571512704084


 

 

Rado Miniatures[RDM35H06]1/35 WWII ドイツ降下猟兵(FJ)用ヘルメットw/ヘッドセット2(5個入) 

 

ドイツ空軍降下猟兵師団は第二次大戦において世界初の大規模空挺作戦を成功させた部隊です。この降下猟 兵が使用した専用ヘルメットを使ったスペアヘッドの第二弾が登場しました。このヘルメットは降下猟兵の 独自の改良が行われている事からFJ(FallschirmJager)シュタールヘルムと呼ばれており本製品もその形状を 巧みに再現しました。前回同様5個セットの内一つは偽装用ネットを付けたヘルメットとなっています。当然 顔の表情は前作とは別の物をご用意しました。 高品質レジン製 1セット5個入 ※本製品は無組立未塗装です。 

 

税込価格:1320円 (税抜価格:1200円) JANコード:4571512704091


ご注文締切日6月 16日(水)  8月3日入荷

 

 

 

モデルアート AFVモデリングF.A.Q. 3.3 「ウェザリング塗装の応用編」

販売価格: 2,695円(税込)

 

戦闘を重ね泥土にまみれ、 損傷し塗装が剥がれ錆びる。
全塗装技術を応用し、車両を 完成させるFAQ最終巻!

世界的に有名なジオラマアーティストである
ルベン・ゴンザレス氏がAFVモデル製作を指南するFAQシリーズ。
そのシリーズの中から2018年に発売されたシリーズ3を日本語翻訳版としてお届け。
英語版では464ページという極厚なボリュームでしたが、
日本語版ではお求めやすく3冊に分冊して発行します。第1号では、
組み立てから各細部パーツのディテールアップ、改造、車両表面の加工、
そして第2号に続く塗装工程への入り口となるウェザリング工程のフローチャート及び
各工程の役割を解説。第2号では塗装テクニックからエフェクト、ウェザリング、
そしてアクセサリーの活用を解説。そして本号第3号では車両へのウェザリング塗装の応用を解説します。
ヨーロッパでは水性塗料が最もメジャーで、そのため塗装方法や表現方法が独特です。
日本でも海外メーカーの水性塗料が身近となり、
欧米のテクニックにチャレンジする日本のモデラーも多くなっています。
このシリーズでは紹介できる可能な限りのテクニックを解説しています。

III. ウェザリングの応用
■Chapter 1: 小型車両
 - B11 無反動砲 (第三次中東戦争 - 1967)
 - M151 フォード マット IDF (ベイルート / レバノン戦争 - 1982)
 - VBL 装甲車 (湾岸戦争 – 1990/91)
 - イヴェコ LMV リンツ (アフガニスタン紛争 - 2008)
■Chapter 2: 中型車両
 - M1078 カーゴトラック
 - KrAZ-255B オフロードトラック (クロアチア紛争, ボスニア内戦 - 1992-95)
 - BMR 600 VCZ 装甲兵員輸送車 (国際連合保護軍 – ボスニア内戦 – 1992-95)
 - M113 ACAV 装甲兵員輸送車 装甲騎兵戦闘車型 (ベトナム – 1971)
 - M113 装甲兵員輸送車 デュアルテックス迷彩 (オーストラリア – 1980)
 - M113 野戦修復車 工兵・修理部隊 (ガザ – 2004)
■Chapter 3: 大型車両
 - M3A3 ブラッドレー (イラク戦争 –イラクの自由作戦 – 2003)
 - T-55 KO (アフガニスタン紛争 - 1981)
 - T69-II (カルバラ第5号作戦 / イラン・イラク戦争 – 1987)
 - メルカバ Mk.I (ベイルート / レバノン戦争 - 1982)
IV. 未来のモデリング
■Chapter 1: 3D パーツを使用したディテールアップ


 

 

 

いつもお世話になっております。

 

E.T.MODELの下記の製品について、品番に誤りがございました。
下記商品の品番を訂正させていただきます。

 

(誤) [T-024]工具 エッチングベンディングアシストツール 一般型 


               ↓↓↓↓↓

  

(正) [T-027]工具 エッチングベンディングアシストツール 一般型 

 

 

お客様におかれましては、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
謹んでお詫び申し上げます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

M.S Models

 

 

Desert Eagle[No.32]IDF メルカバMk2D Part.3

 

風土と情勢により独特の進化を遂げているイスラエル国防軍の主力戦車がメルカバシリーズです。現在最新型のMk4が就役していますがこの進化への道筋を作ったのがMk2と言えるでしょう。そのメルカバMk2Dを新たに編集しパート3としてまとめたのが本刊です。前回数多くのご好評を頂いたNo.17「メルカバMk2D Part.2」の続編にあたると言えますがNo.17で掲載された写真を一枚も再掲載していない力作となっております。IDFの装甲車に関心の有るモデラーや愛好者には必携の書となっています。

ソフトカバー フルカラー

多数の写真と精密図解を掲載 84ページ

テキスト:英語

 

税込価格:5940円(税抜価格:5400円)JANコード:9789657700198


ご注文締切日7月6日(火)  7月31日入荷

 

Passion Models[P35T-004] 1/35 ドイツ軍ガスマスクケースセット 

 

マイスター平野義高氏のつぶやき『大戦初期の兵士は小さいガスマスクケースを装備して…。』
この一言からガスマスクケースをリサーチ。なるほど、製造時期によりサイズや細部が異なっていたことに気づきました。
34年型、35年型、36年型、37年型、もしくは38年型。ここまでが俗に言うショートタイプ。38年型、44年型はロングタイプです。
登場するフィギュアの年代に合わせて適したガスマスクケースをお選びください。
正確にスケールダウンをしたのですが、ガスマスクケースの胴に付いている補強用リブはリアルに再現するとリブの凹凸がつながり、印象の違うものになってしまったので、若干リブの本数を減らしました。でも、インジェクションキットでは再現できない限界を追及しました。
34年型、35年型、36年型、37年型もしくは38年型のショートタイプが各3個。
38年型、44年型のロングタイプが各6個。全24個、一気に発売します。
かなり印象が違います、是非お手にとって納得してください。自走砲やオープントップの車輌はショートタイプのガスマスクケースを使ってください。
パッションの自信作です。

 

税込価格:1320円 (税抜価格:1200円) JANコード:4571512704398


 7月26日発送

←従来品はこちら

 

大日本絵画 戦車情景の植物再現マニュアル

販売価格: 3,850円(税込)

 

無機的で堅い戦車の情景作品に、彩と生命感を与えてくれる水々しい植物。
現在、市場に溢れている多種多様な植物再現素材と、その使い方を検証。
さらに植物専門家の監修のもと、世界各国の草木や地域特有の植生など、実物の特徴を考えながら作る模型での植物再現完全マニュアル。


 

 

 

 

VICカラー[VICSV183]航空自衛隊 RF-4EJ用 迷彩色セット

 

VICホビー新製品「航空自衛隊 RF-4EJ用 迷彩色セット」のご案内です。

1セット4色(ダークグリーン1、ダークグレー2、ライトグリーン1、ライトグレー2)の新色セットです。

 

VICカラー特徴 

〇塗料、プライマーともに臭いがありません。
〇筆ムラになりにくい塗料です(塗料のセルフレベリング性質の為)。
〇筆や道具の洗浄は水道水で可能です(専用薄め液は通常不要)。
〇細吹き0.18mmエアブラシでも詰まりません。
〇エアブラシの洗浄も水道水で可能です。
※エアブラシ使用の際には薄め液での希釈を推奨します。薄め液はアルコールの臭いがあります(第4類第石油類)。

使い方のコツ
〇塗装作業の前にプライマーの塗布を推奨します (筆塗またはエアブラシ)。塗料のはじきを防止し、塗面を強くします。
〇すべての塗料はごく弱いつやがあります。VICの半つや消し剤、つや消し剤を仕上げに使ってつやを調整して下さい。

※塗料は「半つや」となります。


税込価格:1320円(税抜価格:1200円)JANコード:4580665756833


 

 

 


VICカラー[VICSV189]航空自衛隊 RF-4E 偵察型用 迷彩色セット

 

VICホビー新製品「航空自衛隊 RF-4E 偵察型用 迷彩色セット」のご案内です。

1セット4色(ライトグリーン2、タン、ライトグレー3、ダークグリーン2)の新色セットです。

VICカラー特徴

〇塗料、プライマーともに臭いがありません。
〇筆ムラになりにくい塗料です(塗料のセルフレベリング性質の為)。
〇筆や道具の洗浄は水道水で可能です(専用薄め液は通常不要)。
〇細吹き0.18mmエアブラシでも詰まりません。
〇エアブラシの洗浄も水道水で可能です。
※エアブラシ使用の際には薄め液での希釈を推奨します。薄め液はアルコールの臭いがあります(第4類第石油類)。

使い方のコツ
〇塗装作業の前にプライマーの塗布を推奨します (筆塗またはエアブラシ)。塗料のはじきを防止し、塗面を強くします。
〇すべての塗料はごく弱いつやがあります。VICの半つや消し剤、つや消し剤を仕上げに使ってつやを調整して下さい。

※塗料は「半つや」となります。


税込価格:1320円(税抜価格:1200円)JANコード:4580665756895


ご注文締切日 8月17日(火)8月入荷予定

 


Work Shop Shin[M-20205]1/35 捨てられたドラム缶セット(A)

河川や沼沢地等、水場で遺棄されたドラム缶を表現しました。キットは水面に設置できるようウォーターライン部分でカットした状態にしています。ダイオラマやヴィネットにお使いください。


使用方法(1) 準備:リムーバーまたはラッカー溶剤で表面の離型剤を落とし、湯口側が接地面になるので、耐水ペーパーを使って平らになるまで削ります。
複製の過程で気泡が生ずることがありますが、表面の穴はエポキシパテで埋め、塗装前にサーフェイサーを吹きつけ、表面の小さな傷は補修してください。

(2) 塗装:基本塗装はラッカー系またはアクリル系塗料を使用します。
ウェザリングは油彩かエナメル塗料を使用し、錆、傷、塗料の剥がれなど、使い古された質感を表現してください。
仕上げにラッカー系ツヤ消しクリアーを吹き付け、表面を保護することをおすすめします。

(3) 作例:塗装済みのベース上に配置し、瞬間接着剤で固定します。
水は着色した透明エポキシ系樹脂※を流し込み、硬化前に波の模様、水草等を付けて下さい。
(※アクリル系メディウム、ラッカークリアーでも代用可)

税込価格:1100円 (税抜価格:1000円)  JANコード:4571512706699


ご注文締切日8月17日(火)8月下旬入荷予定

←従来品はコチラ

AMMO[AMIG6146]スターリングラード参戦車両のカラー: スターリングラード攻防戦のドイツ軍と ロシア軍の迷彩

 

・ソフトカバー ・88ページ ・フルカラー
・テキスト:英/西/露語併記

 

税込価格:3630円 (税抜価格:3300円) JANコード:8432074061465


 

 

AMMO[AMIG4532]ザ・ウェザリング マガジン 33号: 焼け焦げ

 

・ソフトカバー ・68ページ ・フルカラー
・テキスト:英語

 

税込価格:1650円 (税抜価格:1500円) JANコード:8432074045328


 

AMMO[AMIG5219]ザ・ウェザリング エアクラフト 19号: 木製部

 

・ソフトカバー ・60ページ ・フルカラー
・テキスト:英語

 

税込価格:1870円 (税抜価格:1700円) JANコード:8432074052197


AMMO[AMIG8129]1/35 I号戦車用車載工具セット

税込価格:1540円 (税抜価格:1400円) JANコード:8432074081296


AMMO[AMIG8130]1/35 II号戦車用車載工具セット

税込価格:1540円 (税抜価格:1400円) JANコード:8432074081302


AMMO[AMIG8142]1/35 重戦車用フック

税込価格:1870円 (税抜価格:1700円) JANコード:8432074081425


AMMO[AMIG8143]1/35 中戦車用フック

税込価格:1320円 (税抜価格:1200円) JANコード:8432074081432


AMMO[AMIG8144]1/35 凹んだジェリカンセット

税込価格:2750円 (税抜価格:2500円) JANコード:8432074081449


AMMO[AMIG7039]WW.II 米軍 落下傘兵 野戦服 カラーセット

税込価格:3300円 (税抜価格:3000円) JANコード:8432074070399


AMMO[AMIG7180]WW.II イタリア陸軍 車両カラーセット

税込価格:2200円 (税抜価格:2000円) JANコード:8432074071808


 

AMMO[AMIG8555]スポンジやすりシート (100) 

税込価格:990円 (税抜価格:900円) JANコード:8432074085553

AMMO[AMIG8556]スポンジやすりシート (180)

税込価格:990円 (税抜価格:900円) JANコード:8432074085560

AMMO[AMIG8557]スポンジやすりシート (220)

税込価格:990円 (税抜価格:900円) JANコード:8432074085577

AMMO[AMIG8558]スポンジやすりシート (280)

税込価格:990円 (税抜価格:900円) JANコード:8432074085584


AMMO[AMIG8566]研磨用サンディングスティック (400/4000)

税込価格:550円 (税抜価格:500円) JANコード:8432074085669


AMMO[AMIG8567]テーパーサンディングスティック6種 セット

税込価格:1100円 (税抜価格:1000円) JANコード:8432074085676


AMMO[AMIG8568]両半丸サンディングスティック6種セット

税込価格:440円 (税抜価格:400円) JANコード:8432074085683


AMMO[AMIG8049]エアブラシ用ステンシルテクスチャー テンプレート #2

税込価格:3410円 (税抜価格:3100円) JANコード:8432074080497


 

AMMO[AMIG8622]シンセティックブラシ #10 フラット

税込価格:660円 (税抜価格:600円) JANコード:8432074086222


AMMO[AMIG8057]AMMO タクティカルバッジ

税込価格:990円 (税抜価格:900円) JANコード:8432074080572


アモの新シリーズ「アクリルフィルター」単品30色のご案内です。

各税込価格:660円 (税抜価格:600円)

アクリルフィルター単品はこちらから↓

https://www.msmodelswebshop.jp/product-list/722


ご注文締切日6月22日(火)7月27日入荷

 

 

 

 

WWP[R092]WWII 英陸軍 SASジープ/LRDGトラック写真集

 

●ソフトカバー
●掲載写真:180枚以上
●テキスト:英語
●頁数:72ページ

1941年、英陸軍デビット・スターリング少佐は極少数の空挺部隊でドイツアフリカ軍団の後方へ空挺降下させて補給施設や飛行場を奇襲する作戦を立案します。これがSAS(特殊空挺部隊)の起源です。最初の空挺作戦は失敗しますが車両を使った侵入作戦は大きな戦果を挙げ、同様の作戦を行っていたLRDG(長距離砂漠挺身隊)と共に敵後方への奇襲を繰り返し英軍の勝利に貢献しました。今回は過酷な任務に従事したこれらSASジープとLRDGトラックに焦点を合わせました。貴重な実車をいつもの徹底取材で撮影した膨大な写真を厳選して編集、任務の特殊性から二つと同じ仕様が無いと言われた当時のSASとLRDGの車両を視覚的に理解できる絶好の写真集です。

 

税込価格:3795円 (税抜価格:3450円) JANコード:9788087509838


ご注文締切日 7月 16 日(金) 7月24日入荷

 

 

 

WWP[G066]IEDハンターズ アメリカ陸軍の爆破物撤去車両写真集

 

2003年に勃発したイラク戦争で一応の勝利を得た米軍ですがその後に発生多発する対ゲリラ戦で多数の死傷兵を生み出す事態に陥りました。これは同時に展開したアフガニスタンでも同様の事態となりました。これら損害の多くは治安パトロール中の米軍車両に対して道路へ仕掛けられたIED(即席爆発装置)によるものでした。このIEDに対抗する為に生まれたのが多種多様な爆破物除去車両です。バッファロー A2MPCV地雷除去車、ハスキーMk.III地雷探知機搭載車、RG-31Mk.5など爆破物除去任務に特化した専用車をいつもの詳細な実車取材で徹底解明しています。これ一冊で米軍が運用する爆破物撤去車両のディテールが判る好書です。

 

●ソフトカバー
●掲載写真:200枚以上
●テキスト:英語
●頁数:120ページ

 

 

税込価格:4950円 (税抜価格:4500円) JANコード:9788087509821


 

ご注文締切日 6月 30日(水)7月24日入荷

 

 

 

 

ライフミニチュア[LM-FUS003]1/20 スタンドアローン 孤高の女戦士 90mmフィギュア

 

テレビゲームにおけるシューティングゲームは人気有るコンテンツと言えますがその中で活躍する女戦士モチーフにしたようなフィギュアです。壊れた消火栓とめくれた舗装路に討たれたミュータントを配置したベースは荒廃した都市を連想させそこに立つ孤高の女戦士をより引き立てています。キャラクター的の要素の強いフィギュアですが顔の造型を含め全体の仕上がりは非常に巧妙で写実的なものとなっています。そのうえベース付きなので手軽にビネット製作を楽しめる一品と言えます。

レジン製 ※未組立未塗装です。

原型製作:イ・サンエン

部品点数:16個

 

税込価格:7480円 (税抜価格:6800円)JANコード:4571512704589


 

 

ライフミニチュア[LM-16B002]1/16 WWII 胸像 ドイツ武装SSMG42射撃手 トーテンコップ師団 ハリコフ1943

 

親衛隊髑髏部隊から編成された第3SS装甲師団はその由来からトーテンコップ(独語:ドクロ)師団と呼ばれました。東部戦線のバルバロッサ作戦で投入され激戦よる消耗で一度フランスへ移動し再編成します。再編成後に第3次ハリコフ攻防戦の増援として投入されており今回モデル化したこの胸像はその頃のSS射撃手をモチーフとしています。白とグレーのリバーシブルだった初期のヴィンターアンツークと呼ばれる防寒野戦服を身に付け肩には精密に再現されたMG42機関銃を抱えています。胸像としては少し小さいですがディテールの密度が高くそのうえ抱えるMG42機関銃のおかげでかなりのボリューム感を持つモデルと言えます。

レジン製 ※未組立未塗装です。

原型製作:イ・サンエン

部品点数:17個

 

税込価格:4070円 (税抜価格:3700円)JANコード:4571512704596


ご注文締切日6月30日(水) 7月24日入荷

 

 

Tankograd[MFZ3/2021]ミリターフォールツォイク 2021年 3号

 

ドイツから古今東西の軍用車を徹底解説する軍事情報誌ミリターフォールツォイクの最新刊第3号が刊行されます。今号の巻頭はドイツ連邦軍で運用しながら改良が進むプーマ装甲歩兵戦闘車を最新状況とコロナ対策を徹底しながら行われる欧州での共同演習などをリポートします。現用に限らず第一次世界大戦で英国軍で運用された英国製トラックのレストア報告やケッテンクラートを詳細に解説するシリーズの続編などの記事も満載です。

ドイツ連邦軍新兵器プロジェクト:プーマ G-コンフィギュレーションストゥーフ
博物館コレクションとイベント:ピアーナ・デッレ・オルメ歴史博物館
ドイツ連邦軍:ファウントラッククレーン(6×6)LK
古き良き時代の演習を振り返る:グーテス・オーメン71
NATO/米陸軍演習:コンバインドリゾブルXV
英国陸軍:ケンタウルス汎用軍用車
国家人民軍(旧東ドイツ軍):PSH装甲兵員輸送車
ドイツ国防軍車両解説:ケッテンクラートその2 技術と構造 
蘇る軍用車:第一次大戦の英国製トラック
博物館コレクションとイベント:ラッセル軍事博物館

写真とイラスト及び図面を多数掲載
テキスト:独語
頁数:56+4ページ

 

税込価格:1540円 (税抜価格:1400円)JANコード:4571512703940


 

 

Tankograd[TG-US 3043]リフォージャー76ゴーディアンシールド/ラレスチーム 降り立ったスクリーミングイーグル

 

冷戦真っ只中に行われたリフォージャー大演習を多数の写真と判り易い図解で徹底解説して行くこのシリーズにリフォージャー76が加わります。1976年に実施されたこの演習はドイツ国内で行われました。2個軍団レベルに兵力にアメリカ第101空挺師団「スクリーミングイーグル」が参加した大規模な立体機動戦演習でした。空挺部隊が機甲部隊と連携して戦うという貴重な経験を積み上げた演習でもあります。参加将兵36000名以上、車両6000台というこの演習を当時記録された貴重な写真の数々で振り返ります。

掲載写真数:モノクロ写真64枚 カラー写真64枚 イラスト2枚
テキスト:英語
ページ数:64頁

 

税込価格:2200円 (税抜価格:2000円)JANコード:4571512703957


 

Tankograd[MFZ-S5026]パンツァーハウビッツェン〜ドイツ装甲自走榴弾砲史1956〜現代 (増補改訂版)

 

ドイツ連邦軍の強力な火力支援兵器と運用されている装甲自走榴弾砲の創設から今日までの姿を多数の記録写真から紐解いていきます。1956年、ドイツ陸軍砲兵隊をバックボーンに創設され新た砲兵隊は当初アメリカ製自走砲のM7、M44、M52等を装備しました。その後より高性能化したM109を配備しますがこれ以降、ドイツ連邦軍は自国生産に舵を切ります。そして1998年に誕生したがPzH2000自走榴弾砲でした。このPzH2000に至るまでの歴史と一連の流れを体系的に解説した貴重な写真集です。

掲載写真数:カラー写真75枚、モノクロ写真111枚、イラスト6枚
テキスト:英語
ページ数:80頁

 

税込価格:2200円 (税抜価格:2000円)JANコード:4571512703964


 

Tankograd[MFZ-S5089]「バトルフィールド・ジャーマニー」ワルシャワ条約に対抗する1970年代の多国籍軍間演習

 

1970年代冷戦真っ只中の西ドイツはNATO(北大西洋条約機構)の防衛計画おける中枢と有りここを起点に実戦が始まると想定されていたので正にバトルフィールド・ジャーマニー(戦場のドイツ)と言える状況でした。周到に準備したワルシャワ条約機構軍が戦車部隊を先頭にいつ越境しても迅速に反攻できるよう整えるのがこの演習の課題でした。ドイツ連邦軍を3つの軍管区に分けてそれをアメリカ、イギリス、カナダ、オランダの連合部隊が支えたこの頃の演習を多数の写真と図解を用いて解説したのが本刊です。掲載されている写真からは当時の緊張感が伝わってきます。

掲載写真数:カラー写真65枚、モノクロ写真50枚以上、図解イラスト10枚
テキスト:英語
ページ数:64頁

 

税込価格:2200円 (税抜価格:2000円)JANコード:4571512703971


世界500冊限定 B-4 なくなり次第終了です↓↓

 

Tankograd[TG-B4]B-4 203mm榴弾砲 ソ連が生み出した「神の金槌」【500冊限定】

 

ロシア革命の後に誕生したソビエト連邦政府(ソ連)によって創設された赤軍は第一次大戦の教訓から152mmから280mmの大口径重砲が戦場において重要な役割りを果たす事を痛感しました。そこで1920年代のまだ重工業の基盤さえ無いソ連でこれら重砲を開発する上で開発担当者は砲台を標準化と言う装備の共通化を行いこのアプローチが1930年代の榴弾砲開発と大量生産の準備時間を大幅に短縮する事を可能しました。こう言った流れで開発されたのがB-4B-4 203mm榴弾砲です。冬戦争や独ソ戦で実戦投入されその大口径によって生まれた長大な射程距離と高威力で終戦まで活躍しました。台車は履帯式となっていてこれは軟弱地対策で選択されました。この榴弾砲としては特異な形状したB-4を開発と生産、技術とその構造、派生型を含む各型に実戦で運用報告まで徹底的に解説してます。発行数500部の限定出版となっていますのでお買い逃し無い様に!

掲載写真数:モノクロ写真415枚、イラスト119枚、カラーイラストと立体図面20枚、1/35スケール図面付
テキスト:英語
ページ数:224頁

※即発送可能です。


ご注文締切日6 月 9日(水)7月24日入荷