2025年10月入荷のご案内

3

アミュージングホビー[AMH35A068]1/35 T-80UM-2

T-80UM-2

T-80はT-64をベースに開発された、ガスタービンエンジンを搭載した主力戦車です。1975年に制式採用されたT-80は当初、故障の頻発や燃費の悪さが問題視されたため、改良が加えられたT-80A、更に装備を刷新したT-80Bが開発されました。1985年にはT-80Aを基に改良を進めたT-80Uが登場します。本キットのモデルであるT-80UM-2はこのT-80Uを発展させた車輛で、新式の射撃管制システムやアクティブ防護システム・ドロースト2を装備しています。

税込価格:9350円(税抜価格:8500円) JANコード:6954248835686


アミュージングホビー[AMH35A069]1/35 ポーランド 主力戦車 PT-91 トファルディ

PT-91 トファルディ

PT-91 トファルディはポーランドで開発された、T-72の発展型戦車です。新型の射撃統制システム(FCS)を搭載し、装甲やエンジンの換装が施されました。1993年よりポーランド陸軍で配備が始まり、他国への輸出型も生産されました。PT-91には新規で製造したものとT-72M1を改修したものがありますが、戦闘能力に差はありません。
「トファルディ」はポーランド語で「堅い」「不屈の」という意味を表します。

税込価格:9350円(税抜価格:8500円) JANコード:6954248835693


アミュージングホビー[AMH35A071]1/35 イギリス 主力戦車 センチュリオン アクションX

センチュリオン アクションX

アクションXはセンチュリオンの改良案として提示された車輛です。センチュリオンMk.VIIの車体に、防盾がない砲塔(マントレットレス砲塔)を搭載する設計でした。実際に量産されるには至らず、砲塔が試作されたのみでした。試作砲塔は3基製造され、うち2基はセンチュリオンの車体に搭載されたうえで射撃試験に使用されました。1基は破壊、1基は行方不明となり、射撃試験に使用されなかった1基のみがイギリスの戦車博物館で野外展示されています。

税込価格:9350円(税抜価格:8500円) JANコード:6954248835716


アミュージングホビー[AMH35A002]1/35 ダイムラー・ベンツ社 パンター試作案 VK3002(DB) 生産型 (パッケージリニューアル版)

※ ボックスアートは大西將美氏の描きおろしイラストです。
※ リニューアル前とキット内容に変更はございません。
※ 「JANコード:6954248835044」は廃番となります。

税込価格:9350円(税抜価格:8500円) JANコード:4571628244597


アミュージングホビー[AMH35A003]1/35 ノイバウファールツォイク(クルップ型 ノルウェー戦) (パッケージリニューアル版)

※ ボックスアートは大西將美氏の描きおろしイラストです。
※ リニューアル前とキット内容に変更はございません。
※ 「JANコード 6954248835037」は廃番となります。

税込価格:9350円(税抜価格:8500円) JANコード:4571628244603


ご注文締切日 8月7日(木)10月1日入荷

ダス・ヴェルク[USCDW35036]1/35 ラケーテンヤークトパンツァーヤグアル2

ヤグアル2はラケーテンヤークトパンツァー4とも呼ばれる、ドイツ連邦軍が保有・運用をしていた対戦車ミサイル装備型の対戦車ミサイル自走砲です。1983年から1985年にかけ162両のカノーネンヤークトパンツァーから主砲が外され、BGM-71 TOW発射機を上面に装備し増加装甲が取り付けられると、RJPz.4(Raketenjagdpanzer 4 = ミサイル装備型駆逐戦車4型)ヤグアル2の呼称が与えられました。V型8気筒水冷多燃料ディーゼルエンジンを搭載し軽量共通車台を使用した本車は、その低い車高と高い速力により交戦距離において通常の戦車より高い生存性を誇りました。HOT対戦車ミサイルを装備するヤグアル1との相違点として、搭載ミサイルの変更により赤外線暗視誘導装置が追加されたこと、またカノーネンヤークトパンツァーの戦車砲と同軸機関銃を撤去してミサイル発射機を装備した車両の為、車体機関銃を装備していないことが挙げられます。ヤグアル2が装備するTOW対戦車ミサイルは、ヤグアル1のHOT対戦車ミサイルに対して最大有効射程は3,750mと若干短いものの、飛翔速度が速くまた安価であり、搭載された夜間照準機によりヤグアル1に比べ夜間戦闘能力が大幅に向上しています。ヤグアル2に改造された162両の内、136両が実戦部隊に配備され、1999年には退役しました。

●一部インテリア再現
●履帯はリンク・アンド・レングス式
●マーキングバリエーションは4種(ドイツ連邦軍 x 4)
●エッチングとクリアパーツ付属

税込価格:10890円(税抜価格:9900円) JANコード:4260191520640


ご注文締切日 7月1日(火)10月1日入荷

ダス・ヴェルク[USCDW35035]1/35 ラケーテンヤークトパンツァーヤグアル1 (2 in 1)

ヤグアル1はラケーテンヤークトパンツァー3とも呼ばれる、HOT(Haut subsonique Optiquement T?l?guid?=光学誘導亜音速ミサイル)対戦車ミサイルを装備した西ドイツの対戦車車両です。本車はラケーテンヤークトパンツァー2に装備されたSS.11対戦車誘導ミサイルをHOT対戦車ミサイルに換装、装甲を強化するなどのアップグレードがされた車両で、1978年~1982年にかけて316両が改修されました。ドイツ陸軍に採用されたヤグアル1は1993年から1995年までの間に新しい光学・FLIRシステムが採用され、2005年までには順次退役しました。また、オーストリア軍に一部が売却されました。

●新/旧の光学・前方監視型赤外線装置を選択して取り付けることのできる「2 in 1」キットです
●履帯はリンク・アンド・レングス式
●マーキングバリエーションは4種(ドイツ連邦軍 x 3、オーストリア軍 x 1)
●エッチングとクリアパーツ付属

税込価格:11880円(税抜価格:10800円) JANコード:4260191520657


ご注文締切日 10月2日(水)2025年10月1日入荷