更新履歴

3859

 

 

 

 

AKインタラクティブ[ABT709]書籍T-34とイスラエル国防軍

販売価格: 3,400円(税別)

 

AKインタラクティブ[AK2927]エーセズハイ第13号 湾岸戦争特集

販売価格: 1,500円(税別)

 

AKインタラクティブ[AK2926] エーセズハイ ベスト版2

販売価格: 2,200円(税別)

 

AMMO AMIG(ミグ)レジンキット生産再開↓↓↓

AMMO[MP35-297]イスラエル軍戦車兵セット(1950〜60年代)

販売価格: 2,000円(税別)

 

その他レジンキットはこちらへ↓↓↓

http://www.msmodelswebshop.jp/product-list/579


 

 

 AMMO AMIG(ミグ)従来品はこちらへ↑↑↑

 

 

 AKインタラクティブ従来品はこちらへ↑↑↑ 

 

 

 

Tankograd[MFZ4/2018]ミリターフォールツォイク 2018 年4 号

掲載車両:

●レオパルト 2A5

●レーザー兵器搭載ストライカー

●ドイツ国防軍 対空LKWトラック

●イギリス軍のVWビートル

●西ドイツ軍の地雷散布車両

その他軍事最新情報満載。

ソフトカバー、60ページ、カラー/モノクロ、独語のみ

本体価格:1400円 JANコード:4573105626445


Tankograd[PzM-03]パンツァーマニューバー:03 独連邦軍 市街戦術

専門性が高く、少し敷居の高い印象のあるタンコグラッド社の書籍ですが、本シリーズはミリタリー初心者からハイマニアまで間口を広くした内容です。写真中心で、今号ではドイツ連邦軍の最新市街戦演習を取材しています。ソフトカバー、40ページ、フルカラー、独語のみ

本体価格:1400円 JANコード:4573105626452


Tankograd[PzM-04]パンツァーマニューバー:04 独連邦軍 射撃演習

  専門性が高く、少し敷居の高い印象のあるタンコグラッド社の書籍ですが、本シリーズはミリタリー初心者からハイマニアまで間口を広くした内容です。写真中心で、今号ではドイツ連邦軍を中心とした射撃演習の迫力あるシーン満載です。ソフトカバー、40ページ、フルカラー、独語のみ

本体価格:1400円 JANコード:4573105626469


Tankograd[TG-US 3034]米第3機甲旅団戦闘団 2017

  第4歩兵師団所属の第3機甲旅団は「重装備部隊」として現在の米軍の中でも有数の重火力部隊です。
既に第二次大戦時代の杓子定規な部隊編成は身をひそめ、本部隊も諸兵科連合部隊となっています。掲載写真は2017年、ドイツを訪れた際のもので、専門家が有用なショット、最新装備をガシガシ載せています。巻末には編成図あり。
ソフトカバー、116ページ、フルカラー、英語・独語併記

本体価格:2000円 JANコード:4573105626476


Tankograd[MFZ-S 5074]ドイツ連邦軍のメルセデス・ゼトロス トラック

  ゼトロスはドイツで市販されている大型トラックですが、軍用運用に耐えられる堅牢な設計が特徴です。本トラックは、東日本大震災の際、ダイムラーが世界中のショールームから掻き集めた8台が被災地に急送(寄贈)されました。ある個体にはダイムラー社員の応援メッセージがびっしり描き込まれていましたが、非常に控えめな書き込みなので、よく見ないとわかりません。(この辺はドイツならではお国柄)
実は、日本の保安基準では「軍用車」ということになってしまい、民間人がそのまま走らせると道交法違反になってしまうのですが、非常時であるため特例として許可され、2年間あちこちの被災地で活躍しました。
なお、ダイムラー社はこの他にも自社・他社の多数のトラックを被災地に寄付しています。
本書はドイツ連邦軍所属のゼトロスなので、東北で活躍した車両とは少し外観が異なりますが、もしかすると「あ、あのとき見た珍しいトラック」という方がいらっしゃるかもしれません。
ソフトカバー、64ページ、フルカラー、英語・独語併記

本体価格:2000円 JANコード:4573105626483


 

Tankograd[MFZ-S 5075]現用独 レオパルト2A5 上巻

タミヤからキットが発売されているドイツ連邦軍のレオパルト2A5の製作にお薦めのコンパクトでお手頃な写真集です。Part.1は本車の仕様や細部がよく分かる写真を掲載した内容。ダイオラマ派には演習中の迫力ある写真がヒントになるでしょう。
ソフトカバー、64ページ、フルカラー、英語・独語併記

本体価格:2000円 JANコード:4573105626490


  

Tankograd[MFZ-S 5076]現用独 レオパルト2A5 下巻

タミヤからキットが発売されているドイツ連邦軍のレオパルト2A5の製作にお薦めのコンパクトでお手頃な写真集です。Part.2は透視図や1/35図面、派生車などの言及した内容です。基本的には上下巻併せて読むことが前提の造りとなっています。
ソフトカバー、80ページ、フルカラー、英語・独語併記

本体価格:2000円 JANコード:4573105626506


Tankograd[TG-F9028]冷戦時代の英第1機甲師団 '89

現在の世界情勢からは想像もできないことですが、戦後「冷戦」という期間があり、実際に銃を撃たないだけで、多くの軍事大国同士が二陣営に分かれ国境を境に大軍を終結させて24時間にらみ合っていた時期がありました。
イギリスもその国のひとつで、第1機甲師団はドイツのライン川沿いに展開していました。この時期は相手陣営に情報が渡らないように、一般人に知らされる軍事情報が物凄く制限されていました。M48やM60とかあんな有名戦車なのに写真集が無いのはその影響です。本書は時代が下ってそんな制限が解除されたため、ようやっと出版される事が出来るようになった写真集です。
著者は冷戦時代から現在まで各国の軍隊に有力な知己がいる専門家です。車両に驚くほど接近しているのは軍からちゃんと許可を受けて取材したためです。本書の写真はネットなどでは絶対に見つかりません。
ソフトカバー、64ページ、カラー/モノクロ、英語・独語併記

本体価格:2000円 JANコード:4573105626513


 

従来刊はこちら!   

モンモデル[MENWWV-002]WWV M4A1シャーマン クリスマスエディション (限定生産)

ゲームから立体化した「ワールドウォー トゥーンズシリーズ」です。       
接着剤不要ですが、モデラーでも十分に楽しめる内容となっています。   
クリスマスエディションとしてレジン製サンタフィギュア付き(限定生産)

本体価格: 2,240円(税別) [通常販売価格: 2,800円] JANコード:4897038558186


モンモデル[MENSPS-064]1/35 イギリス ハスキー TVS タイヤセット(レジン製)

ハスキーのように厳しい環境下で作戦に従事する車両のタイヤは一つの注目ポイントです。
モンモデルはタイヤのトレッドはもちろん自重変形をも精密にレジンパーツで再現しました。
レジン製自重変形タイヤ4個セットです。

本体価格: 4,800円(税別) [通常販売価格: 6,000円] JANコード:4897038552139


ご注文締切日 10月28日(日) 11-12月入荷予定

 従来品はこちらへ↑

 

 

 Hornet[HH47]1/35 コーカサス地方の白人ヘッド(5種)

チェチェンやグルジア(現ジョージア)など多くの紛争が起きた地方のヘッドと銘打たれていますが、特定の民族や時代を絞り込んで作っているわけではなく、汎用性の高いヘッドです。

本体価格: 1,600円(税別) JANコード:4573105626346


Hornet[HAH05]1/35 WWII 日本陸軍兵士ヘッド(5種)

欧米人の原型師が作ったヘッドですので、日本人から見ると違和感を覚える方もいるかもしれませんが、基本的には非常によく出来たヘッドセットです。

本体価格: 1,600円(税別) JANコード:4573105626353


Hornet[HANDS04]1/35 ハンドセット(6種)

指先まで丁寧に造形された汎用ハンドセットです。全てのユーザーにお勧めです。

本体価格: 1,600円(税別) JANコード:4573105626360


Hornetの従来品はこちら!!

 

twilight model[TM-09]1/35 M4A3E8シャーマン イージーエイト(朝鮮戦争)デカールセット

タミヤ・アメリカ戦車M4A3E8シャーマン イージーエイト(朝鮮戦争)用のデカールです。

タミヤのイージーエイトには、歩兵師団を支援した第89戦車大隊所属の『デビル』マークが新考証で再現され、注目を集めていますが、これと並んで有名なマークが今回、デカール化した第24歩兵師団隷下の戦車中隊に見られた『タイガ―フェイス』です。防盾に描かれた鋭い眼力と車体前面に大きく開かれた口腔と牙という、インパクトあるデザインです。このほか、第17連隊戦闘団に配備されたバッファロー部隊、さらに戦後の東京都下での第1騎兵師団パレードに参加した戦車部隊を再現して頂ける内容です。さらにタミヤが1970年5月に発売した1/35スケールのリモートコントロールタンクM4A3E8シャ-マン戦車パッケージの高荷義之氏の傑作原画を再現したデカールも加えました。

M4A3E8の車輛登録番号も番号を組み合わせられるよう数字を用意しました。最後に上記の同じ部隊に所属するジープマーキング5種(ボンネット上の白い星は2セットのみ)を加え、うち1種は朝鮮戦争前の黄色車体のMPジープも作って頂けます。

本体価格:950円 JANコード:4573105624564


 

従来品はこちら!   

 

 

モデルアート ワールド・スケールモデラーVol.1

月刊モデルアートから提案する新雑誌“ワールド・スケールモデラー”。
 世界のモデラーはどういう考えで、どうやって作っているのか、それが読めるのが“ワールド・スケールモデラー”です。
この本で世界の模型シーンの扉を開けてみませんか?
■目次 
〇厳冬の不時着 ノルウェー1943 --- ハインケルHe111(レベル1/32) 
〇戦慄のUボート571 --- UボートVC/II (レベル1/350) 
〇ベルリンへの道 1945年4月 --- JS-2 (ドラゴン1/35) 
〇”神は細部に宿る“モデリングPart1 --- M18ヘルキャット(AFVクラブ1/35)
〇編集長インタビュー1  レジンメーカー「ウルフパック」と「DEF.モデル」のトップに聞く
〇”神は細部に宿る“モデリングPart2 --- 日本重巡洋艦 利根(タミヤ 1/350)
〇Su-35フランカーEを作る --- SU-35(キティホーク 1/48) 
〇”働く車は美しい” --- オペル・トラック/ポルシェ・トラクター(ドイツレベル1/24) 
〇編集長インタビュー2  日本に熱い視線を送る台湾モデラーたち「台湾迷彩会物語」 
〇ユーロミリテール受賞ジオラマ ”いざ勝負!”--- LUM168キャメル(ハセガワ) 
〇”エナメルの魔術師” ユン・ギヨルのフィギュア・モデリング
〇世界のモデラー”9人と1団体”に聞きました!

本体価格:2400円 JANコード:4573322750527


 

 

グリーンスタッフワールド[GSWD-9329]ブラシリペアージェル

筆塗りで傷んだ筆の先端をこのジェルに浸す事で新品の様な筆先に回復する事が出来ます。水溶性で半透明のジェルは周囲を汚すこと無く筆のコンディションを整える事が可能です。塗装作業に使用した筆の最終的なお手入れとしてご使用下さい。

使用方法 1 洗浄後に筆の先端をジェルで濡らし指先で筆先を整えて下さい。 2 約10分ほど乾燥させてそのまま保管して下さい。 3 塗装を行う際には筆の先端に少し水を加えて柔らかくしてから拭き取り使用して下さい。 この工程を各塗装後に繰り返す事で筆の先端は常に整った状態となります。コリンスキーの様な天然素材からナイロン毛まで材質は選びません。 正身17 ml 開封後の消費期限約12ヶ月 冷暗所に保存して下さい。

本体価格:680円 JANコード:8436554368280


グリーンスタッフワールド[GSWD-1748]リキッドマスク(水溶性マスキングゾル)

この液を塗る事で塗装したくない部分や塗り分けのマスキングが行えます。塗った後に乾燥して出来る皮膜は薄く塗膜の段差を最小限に抑える上に取り除きやすい特性があります。また専用の配合で生まれたリキッドマスクは水溶性のため用具の手入れも簡単で皮膜の強度や乾燥時間の調整も出来ます。製品に組み込まれたブラシでゾルを塗布する事をお薦めしますが他の筆を使用する事も出来ます。室温にも寄りますが乾燥まで概ね15分となっています。
正身10ml 容器はガラス製

本体価格:500円 JANコード:8436574501070


 

グリーンスタッフワールド[GSWD-1804]箱型デイスプレイ台座 8x8 cm

高級感ある漆塗り風の仕上げとなっているこの台座は塗装したフィギアの印象をより高めてくれる事でしょう。是非お試し下さい。
サイズ:8x8 cm
高さ:2 cm
ベース:9.5x9.5 cm
カラー:漆塗り風ブラック
材質:MDFウッド

本体価格:1300円 JANコード:8436574501636


 

 

グリーンスタッフワールド[GSWD-1807]楕円型デイスプレイ台座 17x11 cm

面積に少し余裕の有るサイズなので小型の車両を絡めたちょっとしたビネットのベースに活用して頂けるかと思います。
サイズ:17x11 cm
高さ:2 cm
ベース:18.5x12.5 cm
カラー:漆塗り風ブラック
材質:MDFウッド

本体価格:1300円 JANコード:8436574501667


 

ご注文締切日 10月16日(火) 11月入荷予定

 

[ABSQ027]エイブラムス・スクワッドNo.27

模型製作の記事に特化したユニークな雑誌、それがAbrams Squadです。最新モデルのレビューから世界的に著名なモデラー達の技術とそのノウハウを良質な記事を通じて読み取る事が出来ます。

●トランペッター社製T―80UDをレビュー

●セルビアのBRDM2をディオラマで再現

●イラク戦のM1A1 AIMを造る

●解説 韓国陸軍主力戦車 K1A2ほか

72ページ 英語

本体価格:1900円 JANコード:4573105626865


 従来刊はこちら!

 

グリーンスタッフワールド[GSWD-1684]LED付ボックス撮影ブース

せっかく完成させた作品は撮影して記録に残したりSNSに投稿したいものです。そうした撮影では背景一つで印象が想像以上に変わります。この撮影ブースはコンパクトながらその要望に応えるべく撮影に必要な用具が全て揃っており容易に準備が出来る設計が施されています。そのため撮影が初心者の方でもプロの様な写真を撮る事が出来ます。また、収納袋も同梱しておりますので小さく折り畳んでどこへでも持ち運ぶ事が可能となります。撮影をサポートする光源はLEDライトで行われUSBケーブルをUSBポートに接続する事で電源供給と輝度の調光が出来ます。

パッケージ内容

ボックス型ブース 21x21x21cm 1個

LEDブースライト  2個

マイクロUSBケーブル2本

USB接続型調光器  2個

背景用マット(EVAとFabric)白・黒 2種4枚

収納袋 1個

※電源はパソコン等のUSBより供給して下さい。

本体価格:2500円 JANコード:8436574500431

こちらで動画がご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=CF7wSWpwQgM


ご注文締切日 10月16日(火) 11月入荷予定

 

 

STAR DECALS[SD35-C1159]1/35 ボスニア平和維持軍#8 ボスニアでのチェシャー連隊所属の「ホワイトウォーリア」

ボスニアヘルツゴビナへ平和維持軍として派遣されたチェシャー連隊所属の「白塗り」ウォーリアを再現したマーキングです。チェシャー連隊は1689年にウェールズ王立歩兵師団の元で創設された伝統ある連隊です。「白塗り」と意訳しましたがこれはご存知の通り国連平和維持活動に参加する国連関連車両すべてに施される塗装です。白塗りのウォーリアにユニオンジャックの色合いが模型映えするかと思います。

本体価格:1370円 JANコード:4573105626582


 

STAR DECALS[SD35-C1160]1/35 ボスニア平和維持軍#9 ボスニアのシミタールCVR シミタール スパルタン スルタン

ボスニアでの平和意維持その9としてセレクトされたのは1990年代にボスニアで平和維持活動したイギリス陸軍所属のCVR(T)シリーズをまとめたものです。スパルタン等はアキュレトミチュアからシミターはAFVクラブからそれぞれモデル化されています。

本体価格:1370円 JANコード:4573105626599


 

STAR DECALS[SD35-C1161]1/35 中近東におけるイギリス王立砲兵連隊 1991年湾岸戦争でのイギリス軍所属のM109 2003年イラク戦争でのASー90

湾岸戦争からイラク戦争までのイラクを中心に勃発した一連の戦争に於いて派遣されたイギリス陸軍所属の自走砲のマーキングを再現出来るセットです。ASー90については簡単ですが友軍識別板の図解もされています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626605


 

STAR DECALS[SD35-C1162]1/35 チャレンジャーI. RSDG  - 湾岸戦争1991年の王室スコットランドドラグーンガード

当時湾岸戦争に派遣された第七機甲旅団の隷下として参戦したスコットランド近衛竜騎兵連隊所属のチャレンジャーⅠを再現できるセットです。単調になりがちなデザートイエロー一色の車体に対して様々なマーキングが施されているので変化に富んだ仕上げが期待出来ます。

本体価格:1370円 JANコード:4573105626612


 

 

STAR DECALS[SD35-C1163]1/35 枢軸軍に参加した東ヨーロッパの戦車#2 第二次世界大戦時のルーマニア陸軍戦車

第二大戦が開戦するとルーマニアはロシアに割譲された領土回復を目的に枢軸軍として東方戦線に参加する等の政策を取りましたが大戦末期に反独クーデターにより連合軍側に合流しますが開戦か終戦まで使用した三号戦車N型、四号戦車G型以降の各型のマーキングをチョイスしています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626629


 

 

STAR DECALS[SD35-C1164]1/35 枢軸軍に参加した東ヨーロッパの戦車#3 第二大戦に於けるハンガリーの戦車

ハンガリーもまた領土問題で枢軸軍に参加した国の一つで各国からライセンスを取得し国産化に成功した 38.MトルディーⅠのマーキングを集めたセットなっています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626636


 

STAR DECALS[SD35-C1165]1/35 枢軸軍に参加した東ヨーロッパの戦車#4. ロシア解放軍の戦車 T-34と BA-10Mほか

ロシア解放軍とは独ソ戦争でドイツ軍の捕虜となったロシア将兵がスターリン打倒を掲げ発足した軍です。ここで収録されたマーキングの第一師団はドイツ軍の協力のもと編成されながら東部戦線参加を指揮権の違いを理由にそれを拒否、その直後進駐していたチャコスロバキアのレジスタンスの要請でドイツ親衛隊への攻撃を決意、同国開放の一翼を担いました。

本体価格:850円 JANコード:4573105626643


 

STAR DECALS[SD35-C1166]1/35 朝鮮戦争におけるアメリカ海兵隊のM4A3(105)のドーザー型、火炎放射器装備型 戦闘指揮型「ヤマアラシ」

共産主義との戦いとなった朝鮮戦争の於けるアメリカ海兵隊で就役していた105ミリ榴弾搭載型のM4A3(105)のマーキングを集めたものです。中でも戦闘指揮車としてアンテナを連立させた通称“Porcupine”(哺乳類のヤマアラシの事)を収録しています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626650


STAR DECALS[SD35-C1167]1/35 朝鮮戦争のアメリカ海兵隊所属のM46パットン

朝鮮戦争開戦直後は北朝鮮軍のT-34/85にされるがまま南下を許したアメリカを中心とする国連軍ですが、仁川上陸作戦の成功とこのM46を持って反攻に転じ38度線突破を成功させました。こう言った激動の同戦争の全期間を通じて活躍した海兵隊M46のマーキングを再現しています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626667


 

STAR DECALS[SD35-C1168]1/35 イギリス連邦共同体のマーキング 朝鮮戦争1950-53年 チャーチル、ジープ、ユニバーサルキャリア、クロムウェル、ディンゴ SC

朝鮮戦争に参戦したイギリス連邦に加盟する国々のマーキングをまとめたものです。大半が第二次大戦中に装備された車両ですがイギリスらしいクセの有る車両ばかりを中心にセレクトされています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626674


 

STAR DECALS[SD35-C1169]1/35 北アフリカにおける英国陸軍のシャーマン シャーマンMk II(1942年)編

北アフリカ戦線での天王山とも言える1942年のイギリス陸軍所属のシャーマンMk IIのマーキングを集めていたもので、迷彩でも個性的で模型映えする物ばかりが選択されています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626681


 

STAR DECALS[SD35-C1170]1/35 北アフリカにおける英国陸軍のシャーマン シャーマンMkIII(1943年)編

こちらも北アフリカ戦線を戦ったイギリス軍所属のシャーマンを収録していますがこちらは1943年のシャーマンMkIIIをメインとしたマーキングとなっています。このマーキング集も変化に富んだ迷彩ばかりをセレクトしたものとなっています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626698


デカールの修正があり11月に延期になりました。

 

STAR DECALS[SD35-C1171]1/35 シャーマンMk V 英国とポーランドのMk V 'チューリップ'とMk VC ファイアフライ

祖国開放を求めてイギリス軍と共に戦ったポーランド人部隊の装備はその関係からイギリス軍の物かその経緯で入手した物となりました。今回はそのイギリス軍とポーランド軍の大陸反攻の時期から選んで再現しています。ポーランド人のチューリップに対する愛情はオランダ人のそれを凌ぐほどでMk V 刻んだそのネーミングは祖国開放を願う心情かもしれません。

本体価格:1370円 JANコード:4573105626704


 

STAR DECALS[SD35-C1172]1/35 シャーマンファイアフライMk IC ハイブリットおよびMk VC カナダ、ポーランド、ニュージーランド、チェコスロバキア

こちらもファイアフライのマーキングを中心に集めたものですがここではイギリス連邦として参加した国とポーランド同様イギリス国内に亡命政府を立てイギリスと共に戦ったチャコスロバキア人部隊のマーキングを収録しています。

本体価格:1110円 JANコード:4573105626711


 

STAR DECALS[SD35-C1173]1/35 スペイン内戦#5 T-26 共和党側のT-26m / 1933年

ナチスドイツ等から支援を受けたフランコ率いる反乱軍(ナショナリスト派)とソビエト連邦の支援を得て戦った共和国派との内乱がいわいるスペイン内戦です。そのソビエトから供与されたT-26のマーキングを再現しています。モデル化に恵まれてるT-26をコレクションするなら是非押させておきたいアイテムと言えるでしょう。

本体価格:850円 JANコード:4573105626728


 

WWP[G058]米 MGM-52 ランス ディティール写真集

●戦術ミサイル ランスの貴重なモノグラフ
●M752ランチャー、M688ローダーも収録
●84ページ、写真270枚、マニュアル転載図面18枚

ランスは1970年代から冷戦終結期まで使用された戦術ミサイルです。冷戦終結とともに殆どが廃棄され、現在は弾道ミサイルの迎撃訓練用に少数が残っているのみです。
ミサイル本体(MGM52)はもちろん、ドラゴンからキットが発売されたM752自走ランチャー、これまたドラゴンが発売を予定しているM688自走ローダーについてもモデラー視線でまとめた大変貴重な一冊です。

本体価格:3500円 JANコード:9788087509647


従来刊はこちら!   

 

RPTOOLZ[RP-MAG60]マグネティックハンドル60

 

10mm直径の強力磁石を2個埋め込んだ塗装用持ち手です。製作中の模型に付属の円形スチールを貼っておくことで、極めてスムーズに塗装作業が行えます。アクリルベース/ホルダー付き。スチールディスク10個入り。

本体価格:3800円 JANコード:4573105625660


 

RPTOOLZ[RP-MAG50]マグネティックハンドル50

 

8mm直径の強力磁石を2個埋め込んだ塗装用持ち手です。製作中の模型に付属の円形スチールを貼っておくことで、極めてスムーズに塗装作業が行えます。アクリルベース/ホルダー付き。スチールディスク10個入り。

本体価格:3800円 JANコード:4573105625677


 

RPTOOLZ[RP-DISC10]MAG60用スチールディスク10mm(30個入り)

本体価格:1500円 JANコード:4573105625820

 

 RPTOOLZ[RP-DISC8]MAG50用スチールディスク8mm(30個入り)

本体価格:1500円 JANコード:4573105625837


 

 

 

RPTOOLZ[RP-FIGS]フィギュアハンドル スタンド付き

 

フィギュアの足などに真鍮線を埋め込んでおくことでスムーズな塗装作業を可能にする持ち手です。チャックは0.4mm-3.2mm。スタンド付きで乾燥を待つ間は立てかけておくことが可能です。

本体価格:3800円 JANコード:4573105625684


 

 

RPTOOLZ[RP-MICRING]マイクロリングメーカー

 

真鍮などの金属線や伸ばしランナーなどで決まった直径の環を簡単に作ることができます。直径1mmから6mmまで、0.2mm刻みで作る事ができます。ツールはステンレス製で錆びにくく、全長104mmと場所を取りません。

本体価格:2200円 JANコード:4573105625691


 

 

RPTOOLZ[RP-WB2]RPツールズ 工具収納箱WB2

 

これまでにPRツールズから発売になった各種パンチセットを綺麗に収納できる専用工具箱セットです。木製です。
対応工具:RP-PD,RP-RV,RP-HEX,RP-BPD,RP-LHEX

本体価格:3400円 JANコード:4573105625707


 

 

RPTOOLZ[RP-WB12]RPツールズ 工具収納箱WB12

 

これまでにPRツールズから発売になった各種パンチセットを綺麗に収納できる専用工具箱セットです。木製です。
対応工具:RP-HEX,RP-BIG,RP-LHEX

本体価格:2800円 JANコード:4573105625714


 

 

RPTOOLZ[RP-WB16]RPツールズ 工具収納箱WB16

 

これまでにPRツールズから発売になった各種パンチセットを綺麗に収納できる専用工具箱セットです。木製です。
対応工具:RP-PD,RP-RV

本体価格:2800円 JANコード:4573105625721


 従来品はこちら!    

 

タミヤビン入りラッカー塗料の第四弾 新色15色が登場!

【特徴】
●発色の良さと美しいツヤ
●基本塗装に最適な強い塗膜
●乾燥時間が短く、作業効率がアップ
●エナメル塗料などでの上塗り仕上げも安心
●エアーブラシ塗装に最適
●容量:10ml 
*ガラスボトルのサイズや容量はアクリル塗料ミニと同じです。
*同名のアクリル塗料やスプレー塗料とは色調が多少異なる場合があります。

 

http://www.msmodelswebshop.jp/product-list/508

 

 

 

CANFORA[T-14]T-14 アルマータ


2015年5月に開催されたモスクワ戦勝日パレードにおいてアメリカとその同盟国であるNATO諸国にとって衝撃に近い関心を持って一台の新型戦車を注目しました。それがこのT-14「アルマータ」です。混迷とも言えるほどに複雑に系列化されたロシア陸軍主力戦車T-72、T-80、T-90を次世代において一つの主力戦車に統合した上で他の装甲戦闘車種と車体を一つのプラットホームに共通化すると言う野心的な試みが行われました。また搭乗員の損失を最小限に抑えるべく砲塔を無人化する等の独特な設計が行われています。Canfora社の最新刊はこの最新鋭のロシア戦車のディテールを余す所無く収録しました。因みにアルマータは車体のプラットホームに付けられた名称ですが敢えてその象徴として名称も併記しました。 80ページ フルカラー 英語

本体価格:3800円 JANコード: 9789198477511



 

 

Rado Miniatures[RDM35016]1/35 ワルシャワ蜂起 ポーランド国内軍 分隊長 1944

1944年のワルシャワ蜂起、ポーランド側の兵士です。それまで抵抗を続けてきたパルチザンは複数の組織から成り、決して一枚岩ではなかったのですが、蜂起にあたり、統一して国内軍(Polish Home Army)の旗を掲げて戦いました。様々なところから掻き集めてきた装備なので、それぞれ装備はばらばらで、右手の腕章が敵味方の目印です。

 本体価格:2000円 JANコード:4573105626414


Rado Miniatures[RDM35017]1/35 ワルシャワ蜂起 ポーランド国内軍 小銃手 1944

「ドイツ兵士」と間違われそうですが、襟章や右手の腕章で蜂起側の兵士と解る、地元ポーランドならではのマニアックなフィギュアです。

本体価格:2000円 JANコード:4573105626421


 

Rado Miniatures[RDM35018]1/35 ワルシャワ蜂起 ポーランド国内軍 1944(2体セット)

RDM35016とRDM35017のセットです。バラバラに買うよりもお買い得です。
1944年8月、それまでドイツに占領されていたポーランドはソ連軍が間近に迫ったタイミングで首都ワルシャワで武装蜂起しました。これはドイツ軍を襲って軍事的に勝利すると言うより赤軍が到着した際、ポーランドの旗が翻ってないと単に主人が替わるだけになる可能性が高かったからです。
このフィギュアセットは地元ポーランドならではのもので、両方ともポーランドの兵士です。向かって左側の兵士などは、注意深く見ないと「ドイツ兵なのでは?」と思ってしまいます。

本体価格:3800円 JANコード:4573105626438


←従来品はこちら

 

フリーダムモデルキット[FRE162703]コンパクトシリーズ:F-104J & F-104DJ

販売価格: 2,640円(税別) [通常販売価格: 3,300円]  JANコード:4711151627034


フリーダムモデルキット[FRE162704]コンパクトシリーズ:F-104 & TF-104米空軍

 販売価格: 2,640円(税別) [通常販売価格: 3,300円]  JANコード:4711151627041

 


 

 フリーダムモデルキット[FRE162707]コンパクトシリーズ:F-5E & F-5F米海軍 VFC−111

 販売価格: 2,640円(税別) [通常販売価格: 3,300円]  JANコード:4711151627072

 


 

従来品はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

Master Club新製品は、米M4シャーマン&M3リー用!

 

・組み立て易さと再現性が高いレベルで両立した連結履帯です。

・パーツの前処理は必要最小限で済み、付属の治具に履帯本体を置いて左右からエンドコネクターを差し込んでいくだけです。

この際、片側のピンだけ接着すると連結可動履帯になります。

・起動輪に絡む部分は最初から起動輪に合わせて組み立てると自然な感じになります。

 ※写真のダックビルは製品には含まれておらず、後日別売予定です。


 以下は、MasterClub社新製品と他社製M4シャーマン用履帯を比較した写真です。

MasterClub社新製品のシャープさがおわかりいただけるでしょうか。


 

Master Club[MTL-35122]1/35 WWII米 M4シャーマン用 T48連結履帯

T48履帯は大戦中の米軍M4シャーマンとM10/M36駆逐戦車用履帯として最も広汎に使用されたタイプです。
市販の大半のキットにフィットしますが、タミヤの古いキットでは起動輪の加工が必要です。

※起動輪は付属しません。

本体価格:5800円 JANコード: 4573105625417


Master Club[MTL-35123]1/35 WWII米 M4シャーマン用 T49連結履帯

T49履帯は米軍シャーマンとしては珍しい全鋼製履帯です。軟弱地や泥濘地での使用を想定して製作されました。主に海兵隊のシャーマンで使用されましたが、ヨーロッパ戦線でもこの履帯を履いているM4や駆逐戦車を見ることができます。
市販の大半のキットにフィットしますが、タミヤの古いキットでは起動輪の加工が必要です。

※起動輪は付属しません。

本体価格:5800円 JANコード: 4573105625424


Master Club[MTL-35124]1/35 WWII米 M4/M3中戦車用 T51連結履帯

 T51履帯はM3リーとM4シャーマン、M10駆逐戦車の初期型履帯として広汎に使用されたタイプです。市街地での静音性と舗装道路への負担軽減を最優先に設計されていた一方、不整地での運用に難があり、徐々にT48履帯に交換されていきました。

市販の大半のキットにフィットしますが、タミヤの古いキットでは起動輪の加工が必要です。

※起動輪は付属しません。

本体価格:5800円 JANコード: 4573105625431


Master Club[MTL-35128]1/35 WWII米 M4シャーマン用 T62連結履帯

T62履帯は英軍向けに製作された全鋼製履帯で、イタリア上陸後、終戦までファイアフライを含む英軍シャーマンの標準的な履帯として使用されました。
市販の大半のキットにフィットしますが、タミヤの古いキットでは起動輪の加工が必要です。

※起動輪は付属しません。

本体価格:5800円 JANコード: 4573105625448


←従来品はこちら!