更新履歴

3861

 

VoyagerModel [PE35736]1/35 現用米 M1082 LMTVT トレーラー エッチングセット(トラペ01010用)

米軍のLMTVやFMTVが牽引する一軸トレーラー用アップデートセットです。ボイジャーは既にトラック用のエッチングセットは幾つも発売していますが、それに見合う解像度をトラーラーにも提供しよう、という考えです。丁寧にパーツ化されており、ソフトスキンの魅力を一層引き立ててくれます。                    

本体価格:2020円 JANコード:4589936635020

__________________________________________________

 

 

 VoyagerModel [PE35762]1/35 WWII独 ティーガー極初期型 アフリカ仕様改造セット(DML6286/6600+9142)

 

第501重戦車大隊が北アフリカで使用したティーガーは、現地改修で取りつけられた角張ったマフラーカバー、極初期型ゲペックカステン、途中で取り付け角度の変わるサイドスカートなど、この大隊特有の装備で知られています。このセットは、ドラゴンの初期型/極初期型ティーガーをベースに501大隊仕様のティーガーを作ってしまおう、というマルチマテリアルの改造セットです。501大隊仕様車はタミヤがキット化していますが、極初期型ティーガーに関する考証が定まっていなかった時期にキット化されたため、マニアにとっては物足りないものでした。ドラゴンは白箱の1番で501大隊車を出しましたが、現在ではもちろん絶版となっており、マニア待望の改造セットと言えるでしょう。ボイジャーのサイトには「ドラゴンの初期型/極初期型ティーガーならどれでもOK」というニュアンスで説明されていますが、正確さにこだわるなら、6600ベースがお薦めです。 ※写真は別売のVBS0105金属砲身とPEA088損傷転輪セットを併せて使用した状態です。 

本体価格:4540円 JANコード:4589936635037

__________________________________________________

VoyagerModel [PE35763]1/35 WWII独 VK7201(K)軽レーヴェ エッチング基本セット(アミュージング35A007用)

 ペーパープランに終わった軽レーヴェですが、アミュージングホビーは実にそれらしくキット化しています。ボイジャーでは「もし本当実車が配備されていたら?」の観点からフェンダーやステップを細密にエッチング化。また、ピストルポートは金属挽き物を用意しました。パーツ数も手頃で気楽に楽しめる内容です。 ※写真はVBS0170金属砲身を併せて使用した状態です。

本体価格:2960円 JANコード:4589936635044

__________________________________________________

VoyagerModel [PEA340]1/35 WWII独 パンターA/D型 シュルツェンセット(ズベズダ用) 

実物と同じ構造のシュルツェンセットです。キットのパーツと交換するだけですので簡単に使用できます。 ※車体側ステーは付属しません。 

本体価格:690円 JANコード:4589936635051

__________________________________________________

VoyagerModel [PEA355]1/35 現用米 クーガー 4X4 MRAP 追加パーツセット(パンダ PH35003用) 

大型のジャミングアンテナ、IED爆破装置「ライノ」などMRAPに必須の装備を金属挽き物とエッチングでディティールアップするセットです。 

本体価格:2250円 JANコード:4589936635068

__________________________________________________

VoyagerModel [PEA362]1/35 現用米 クーガー 6X6 MRAP 追加パーツセット(モンモデル SS-005用) 

大型のジャミングアンテナ、IED爆破装置「ライノ」などMRAPに必須の装備を金属挽き物とエッチングでディティールアップするセットです。 

本体価格:2700円 JANコード:4589936635075

__________________________________________________

 

VoyagerModel [VBS0146]1/35 現用露 2A42 30MM 金属砲身セット(汎用) 

BMD-1/2、BMP-2、ターミネーターなど、ロシア軍の装甲車両に広く使用されている2A42 30mm機関砲を挽き物とエッチングで精密再現します。キットのパーツと交換するだけで簡単に使用できます。 

本体価格:460円 JANコード:4589936635082

__________________________________________________

 

VoyagerModel [TE040]バケツ タイプ2(1/35〜1/48)(汎用) 

大型のジャミングアンテナ、IED爆破装置「ライノ」などMRAPに必須の装備を金属挽き物とエッチングでディティールアップするセットです。 

本体価格:640円 JANコード:4589936635099

__________________________________________________

ご注文締切日 7月24日(金)です。

8月入荷予定です。

 

 従来品はこちら! 

   注文書ダウンロード(小売店・問屋様用ページへ)

 

  

Passion Models[P35-112]1/35 ソミュアS35 エッチングセット

好評、タミヤのソミュアS35用エッチングセットです。
キットでは抜きの関係で省略されているか、初心者に配慮してあえて入れていないパーツを再現しました。
ライトガードやホーンガード、ライトガード前面のメッシュなど目立つところはもちろん、 工具箱を固定するフックとベルト、操縦手席側面のバイザー、キューポラ前の直接照準器、
キューポラの小フック、側面ハッチの取っ手、防失チェーン、メーカー名プレートなど、盛りだくさんです。

また、鋳造番号もパーツ化。
ソミュール博物館展示車の鋳造番号を再現できますが、その他の個体も再現できるよう通し番号を用意しています。
難易度は★2つで、幅広い方に楽しんで頂けるセットです。

本体価格:800 円  JANコード:4589936631770


   

Passion Models[P35-113]1/35 ソミュアS35金属砲身セット(主砲+同軸機銃)(タミヤ用)

主砲の47mmSA35戦車砲と、同軸機銃7.5mmReibelの精密挽き物砲身セットです。
キットのパーツと交換するだけですので、幅広い方にご利用頂けます。
精密感がぐっと高まります。

本体価格:500 円  JANコード:4589936631787 


 

Passion Models[P35-112V]1/35 ソミュアS35 エッチングバリューセット

P35-112とP35-113がセットになったお買い得商品です。

本体価格:1100 円  JANコード:4589936631794 


ご注文締切日 7月21日 予約締切り後即発送可能です。

 

 従来品はこちら!    注文書ダウンロード(小売店・問屋様用ページへ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Friul Model[ATL-158] レオパルト1試作型(西ドイツ仕様)

 

国際共同開発でスタートしたレオパルト1の西ドイツ(当時)が

製作した試作車用の履帯です。今のところ、連結履帯としては

唯一の選択肢です。起動輪付き。

 

本体価格:5200円

JANコード:4589936632074

____________________________________________________

 

Friul Model[ATL-159] レオパルト2

 

意外なことに殆ど選択肢の無いレオパルト2の連結履帯です。

モンモデル付属の履帯、ブロンコともよく出来ていますが、重量感ではやはりフリウルが優ります。

いまや60トン級の戦車になったレオパルト2に相応しい履帯です。
 

本体価格:5200円

JANコード:4589936632081

____________________________________________________

 

 

 Friul Model[ATL-160] マークV菱形戦車(26 1/2 inchワイド履帯)

 

タコム、モンモデルと次々発売になる、マークVの幅広履帯です。

アイドラーホイールが付属するので嵌合の点でも安心です。

 

 

本体価格:5200円
JANコード:4589936632098

____________________________________________________

 

Friul Model[ATL-161] D9Rブルドーザー

 

 

その傑出した出来から、初回生産分はあっという間にメーカー在庫切れとなったモンモデルのD9Rを一層引き立てる金属製履帯です。

部品の一体化が進んでおり、キット付属の履帯より簡単に組み上がり、かつ、重厚さ、質感はプラ履帯をしのぐ出来です。

 

本体価格:4700円

JANコード:4589936632104

 

 ご注文締切日 6月17日です。

 

 従来品はこちら!    注文書ダウンロード(小売店・問屋様用ページへ)

 

 

Desert Eagle[No.13]イスラエル軍のMerkava Mk.4 Part.2 4/4LIC/4M

No.3でMk.4をいち早く取り上げ、事実上のMk.IVリファレンス本として大人気を博したデザートイーグルの新刊は、いよいよMk.IVの近代改修型を取り上げます。元々市街戦を想定したしたMk.IVでしたが、低強度紛争の激化により、これでもまだ十分とは言えなくなってきたのです。市街戦対応キットを取りつけたMk.IVLICに加え、対戦車アクティブディフェンスシステム「トロフィー」を搭載したMk.IVMを印刷物としては初めて大きく取り上げます。訓練中や戦場写真の迫力ある姿、更にマインローラーを装着した姿など、モデラー目線で情報量の多い写真を厳選しました。No.3と併せ、メルカバMk.IV資料の決定版です!
A4、ソフトカバー、フルカラー、英語、84ページ、写真225枚

本体価格:4500 円  JANコード:9789659163595


 ご注文締切日 7月23日 8月入荷予定です。

 

 従来品はこちら!    注文書ダウンロード(小売店・問屋様用ページへ)

新紀元社[90112]AFVモデル塗装ガイド (海外モデラー スーパーテクニック)  本体価格3000円

http://www.msmodelswebshop.jp/product/10996

 

★革新のブラック&ホワイト テクニックを学ぼう

世界有数の模型雑誌で活躍する著者ホセ=ルイス・ロペス=ルイスの「できるだけ手間や費用を掛けずに良い出来栄えとなる製作方法」を惜しみなく公開します。

第1章 塗装用具の使い方・下塗り ・塗料 ・ウォッシング ・油彩 ・クリアー塗料 ・ピグメント ・その他の製品

第2章 AFV塗装の新しいアイディア・エアブラシの使い方 ・ブラック&ホワイト テクニック

第3章 ブラック&ホワイト テクニック作例集・Pz.Kpfw.B-2(f)火炎放射戦車 ・ソビエト戦車 BT-7 1937年型 ・IV号戦車E型 ティーガーI ・M1078 軽量中型戦術車両 ・イスラエル軍 ティラン5

第4章 作例ギャラリー 2008-2014五式中戦車[チリ]、T-55 エニグマ、Sd.Kfz.234/2 プーマ、ヤークトタイガー 初期生産型、M1A2 SEP エイブラムス戦車 TUSK II、タイガーI 初期生産型、ランチェスターMk. II、メーベルワーゲン、M50A1 オントス

※本書はHistoire & Collection 刊 『Painting Guide For AFV Of WW2 And Modern Era』を日本語に翻訳したものです。なお原書出版後の状況及び国内の模型環境に合わせ、内容及び写真は一部再構成されています。

●ホセ=ルイス・ロペス=ルイス
1971年生まれ、マドリード出身のスペイン人。2008年から本格的な模型製作を開始。フランスのミリタリー模型誌『スティールマスターズ』に寄稿するなど、国際的に活躍する著名モデラー。

Alpine Miniatures[AM35193]  1/35 WWII独 擲弾兵将校(スプリンター迷彩ジャケット) 本体価格:2,000
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10888

Alpine Miniatures[AM35194]  1/35 WWII独 擲弾兵下士官(スプリンター迷彩スモック) 本体価格:2,000
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10889

Alpine Miniatures[AM35195]  1/35 WWII独 擲弾兵(スプリンター迷彩服)(2体セット) 本体価格:3,800
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10890

Alpine Miniatures[AM35196]  1/35 WWII フランス戦車兵 本体価格:2,000
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10891

Alpine Miniatures[AM16030]  1/16 装甲擲弾兵「フェルトヘレンハレ」 本体価格:6,700
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10892

Alpine Miniatures従来品
http://www.msmodelswebshop.jp/product-list/175

 

 

Tankograd[TG-FT15]カイラー地雷除去車 ディティール写真集

●知られざるドイツ連邦軍の地雷処理車を紹介
M48を長年運用していたドイツ連邦軍がその最後のバリエーションとして開発したのが「カイラー(野生のイノシシ)」地雷除去車です。本車は予算縮小の煽りを喰らって生産台数も少なく、英語のWikipediaページすら無いマイナー車両ですが、モデラー視点では実に面白い形をしており、その機構も実に凝ったものです。モノグラフはもちろん初めて、この興味深い車両を隅々まで撮影しています。#5056 ドイツ連邦軍の爆発物除去部隊と構成車両と併せ読むと更に興味深いのでは無いでしょうか。A4、ソフトカバー、フルカラー、 英語/独語バイリンガル、40ページ。

 

本体価格:1700 円

JANコード:4589936632197


 

Tankograd[TG-FT14]PzH2000自走砲A1/A2 ディティール写真集

●アフガンに派遣された増加装甲装備型を収録
タンコグラッドは#5025でPzH2000を詳説していますが、本書はその最新改修型を補説するものです。A1の改良点は内部機構(自動装填装置の導入、射撃制御コンピュータの高速化など)の改良で、外観は特に変化は無く、現役のPzH2000は全てA1に改良されています。モンモデルのキットTS-012とTS-019はどちらもPzH2000と謳っていますが、実際はA1を取材したものです。本書では、ボリュームは薄いながらもモデラー目線の写真集としてモンモデルの製作に最適の資料です。また、アフガン派遣のPzH2000A1に装着された増加装甲のディティール写真も掲載。解説図はモンモデル提供のもので改めてモンモデルの出来の良さが分かろうというものです。PzH2000A2は2010年から配備された改修型で、アフガンの気候を配慮してエアコンの性能が向上しています。本書では枚数は少ないものの、A2についても紹介しています。A4、ソフトカバー、フルカラー、 英語/独語バイリンガル、40ページ。

 

本体価格:1700 円

JANコード:4589936632180


 

Tankograd[TG-FT13]ドイツ連邦軍の最新偽装、マーキングと兵士

 -第12機甲旅団 戦闘演習「怒れる獅子」-
●ドイツ連邦軍の最新演習を大判写真で紹介
ドイツ連邦軍第12機甲旅団が2015年1月に実施した戦闘訓練演習「怒れる獅子」を撮影した写真集です。タンコグラッド社はこれまで各国の演習の写真集を幾つも出していますが、今回は新基軸で、A4誌面の1ページに1葉ずつ大判写真を掲載、樹木を使用した偽装、マーキングをじっくり観察できるモデラー向けの一冊です。また、自衛隊でいうところのバトラーであるAGDUS模擬戦闘支援システムのモジュールを装着したドイツ連邦軍兵士の姿も掲載。ドイツ連邦軍の最新軍装含め、鮮明な写真がモデリングに有用です。A4、ソフトカバー、フルカラー、 英語/独語バイリンガル、40ページ。

 

本体価格:1700 円

JANコード:4589936632173


 

Tankograd[TG-FT12]ディンゴ2 GE A3.3 PatSi ディティール写真集

 ●最新改修型をいち早く紹介
ディンゴ2はドイツ連邦軍の全周装甲軽輸送車です。ディンゴ1を強化した車両として2000年以降に調達が始まり、アフガンなどに派遣された教訓から、現在もなお改良が継続しています。PatSi(Patrouillen- und Sicherungsfahrzeug- Fahrzeuge = パトロール・警備車両)はその派生型です。1/35ではレベルからA2型が発売になっていますが、A3.3はこのタイプの更なる改良型で、2011年から配備が始まりました。最も目立つ特徴はそれまでのMG3搭載銃塔からFLW2000遠隔操作銃塔に更新された点です。.50機銃もしくは40mm自動擲弾を装備可能となっており、攻撃力が向上しました。更に、フロントに赤外線ライトを搭載可能になったり、防御力が強化されたりと、きめ細やかな改良が施されています。本書はA3.3初のモノグラフで、既に発売されている#5037 ATF DINGO 2と併せてご覧頂ければ、ドイツ連邦軍の最新車両の全貌が明らかになるでしょう。A4、ソフトカバー、フルカラー、英語、40ページ。

 

本体価格:1700 円

JANコード:4589936632166


 Tankograd[TG-FT11]ウォリアー歩兵戦闘車 TES(H)改修型 ディティール写真集

 ●アフガン派遣仕様車を解説する決定版資料
1988年から英国で配備が始まったウォリアー歩兵戦闘車ですが、技術の発達や戦訓により様々な改修が施されてきました。TES(H)(Theatre Entry Standard(Herrick))はアフガンで「ヘリック作戦」を展開中のウォリアー向けの改修仕様で、パッケージ化され既存のウォリアーから改造できるようになっています。38箇所にも及ぶ改修には1台あたり40万ポンド掛かりますが、兵士の生命を護るために必要な措置として導入され、派遣されたFV510ファミリーに施されました。本書は歩兵戦闘車型のFV510 TES(H)を詳細に撮影したディティール写真集で、初のモノグラフにして、決定版と言って良い内容。改修のポイントが分かりやすく解説されているほか、実際にアフガンで活動中の写真は砂漠迷彩車の塗装の剥げ方、埃の付き方などモデリングに広く応用できるヒントが満載です。A4、ソフトカバー、フルカラー、英語、40ページ。

 

本体価格:1700 円

JANコード:4589936632159


 

Tankograd[MFZ-S5056]ドイツ連邦軍の爆発物除去部隊と構成車両

 ●異形の特殊車両群を初めて紹介
伝統的にドイツ軍は地雷設置やブービートラップの研究に余念が無い軍隊でした。一方、地雷除去部隊については、ドイツ連邦軍の防衛軍的性格と予算不足から冷戦終結時にはかなり縮小されていました。しかし、NATO域外派遣が認められ、国際平和維持活動に積極的に参加するようになった現在、IEDを始めとする爆発物の検知と除去を最重要課題のひとつと位置づけ、急速に装備を充実させています。本書ではウィーゼル改造の遠隔操縦爆発物検知車、爆発物除去車、特殊装備を搭載した支援車両のフクス、指揮車のイーグルIVを紹介します。また、冷戦期に開発された、M48ベースとしては最後の地雷除去車「カイラー」についても紹介。残念ながら対応キットは発売されていませんが、いずれも車両もドイツらしい凝りまくった車両で、スクラッチビルドの挑戦テーマとして好適です。モデラー視点の細部写真もふんだんに用意されています。軍事研究をされている方にとっては、独連邦軍の最新の爆発物除去部隊運用に関する貴重な情報源としてお薦めです。

 

本体価格:2000 円

JANコード:4589936632227


 

Tankograd[TG-US 3024]フルダ峡谷の戦い NATO合同演習「コンスタント・エンフォーサー79」 

 ●冷戦緊張下の大規模演習を活写
フルダ峡谷はフランクフルト・アム・マインの東方に位置する、西ドイツ国境沿いの峡谷です。ここは西ドイツ連邦軍と米軍の担当境界であり、ひとたびワルシャワ条約機構(WP)軍との間に戦いが起きれば、侵攻地点のひとつになる可能性が非常に高い、と予想されていました。1970年代半ば、ソ連が移動式中距離弾道弾SS-20の配備を始めると、NATO側はパーシングII中距離弾道弾とトマホーク巡航ミサイルの西ドイツへの配備を進め、一触即発の緊張が高まりました。「コンスタント・エンフォーサー79」はこのような状況で「フルダ峡谷にWP軍が攻め込んできたら?」の想定の下、実際の市街を使い、NATO軍の反撃までのシナリオを実にリアルに演じた歴史に残る大演習です。練度の向上はもちろん、NATO軍のレベルの高さを見せつけて抑止力の一助とする目的もありました。本書はフルダ峡谷の米第11装甲騎兵連隊、反撃する独第5機甲師団、第15機甲旅団、米第1、第3機甲師団など、演習に参加した部隊の緊張感溢れる様子を活写した写真集です。M60A1RISE、M60A2、ガマゴート、野戦修理演習を行うM88A1、M48チャパラル、スパルタン、レオパルト1、M520ゴアなど登場車両も多彩で、当時の迷彩や偽装、軍装の着こなしなど、冷戦期の車両/ダイオラマを作る方にとって非常に情報量の多い写真集です。また、往年のシミュレーションゲーマーの方にもとりわけ懐かしいテーマ(リアル版「第5軍団の迎撃」)を扱った写真集としてお薦めです。A4、ソフトカバー、カラー/白黒、英語/独語バイリンガル、64ページ。

 

本体価格:2000 円

JANコード:4589936632210


 

Tankograd[MFZ3/2015]ミリターフォールツォイク 2015年3号  

 ●イーグルV、Sd.Kfz.250/251、ボクサー救急車型など未発表写真満載
誌面の殆どを未発表写真が占める、季刊軍事情報誌2015年第3号です。巻頭はイーグル装甲車の最新型を紹介。続いてはWWIIドイツファン向けのSd.Kfz.250/251未発表写真集、現用英第3機甲師団の訓練写真集、ボクサー救急車型、西ドイツ連邦軍黎明期のクルツ装甲偵察車の派生型(補給型)であるオチキス42-1、1990年代のレオパルト2A4(第12機甲旅団)、ブロンコの新キットにもってこいのHF.7を始めとする馬匹トレーラー写真集(何故か人力で牽引している写真もあり)、米軍の最新演習「セイバージャンクション2015」、珍しい装甲ローダーJCN HMEE写真集等々、今回も盛りだくさんです。

 

本体価格:1400 円

JANコード:4589936632203


ご注文締切日 6月29日(月) 8月入荷予定です。

 

 従来品はこちら! 

   注文書ダウンロード(小売店・問屋様用ページへ)