2022年4月

27

 

Rado Miniatures[RDM35042]1/35 WWII 歩け!ジェリー!イギリス陸軍歩兵 エンフィールドNo.4を持つ英兵 1943


1888年に採用されて以来、第一、第二次の両世界大戦を経て朝鮮戦争まで英国陸軍兵士の小銃として使われたのがエンフィールドライフルです。幾つか改良を受けますが基本構造に変わりは有りません。この小銃を構え行軍する英国歩兵を再現しました。投降したドイツ兵を連行する為に命令した言葉がタイトルとなっています。大戦後半の頃を再現した動きのあるフィギュアです。製品はライフルを始め身に付けた装備品の造りが素晴らしいフィギュアです。
レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:2464円(税抜価格:2240円)JANコード:4571512715363


 



Rado Miniatures[RDM35043]1/35 WWII 歩け!ジェリー!捕虜となったドイツ武装SS下士官 1943~45


大戦後半に支給された迷彩野戦服を装備を身に付けたドイツ武装SS下士官を再現したフィギュアです。既に武装解除され両手を上げた歩く姿をモチーフにしています。ベルトや水筒等の装備品を総て外した状態なので当時のドイツ武装SSの野戦服を純粋に知る事のできる有る意味貴重なフィギュアです。
レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:2464円(税抜価格:2240円)JANコード:4571512715370


 



Rado Miniatures[RDM35044]1/35 WWII 歩け!ジェリー!連行されるドイツ武装SS戦車兵捕虜 1944~45


乗っていた戦車が破壊されたか歩兵と共に戦っていた武装SS戦車兵が投降している姿を再現したフィギュアです。戦車兵が携帯する護身用のピストルホルスターとベルト以外はほぼ何も無く投降して不安げな様子が巧みに表現されたフィギュアです。製品は塗装された作例から判断できる様にベルトのディテールなど細部の造りが素晴らしいフィギュアです。
レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:2464円(税抜価格:2240円)JANコード:4571512715387

 


 

 



Rado Miniatures[RDM35045]1/35 WWII 歩け!ジェリー!連行される武装SS兵捕虜 1944~45(2体セット)


弾薬も尽きて投降する二人のドイツ武装SS兵を再現したフギュアセットです。一人は擲弾兵もう一人は乗るべき戦車を失って歩兵と合流して戦ったSS戦車搭乗員と思われます。身に付ける野戦服は大戦も後半以降に支給された物を身に付けていますのでノルマンディー以降と姿と言えるでしょう。このセットは[RDM35043]歩け!ジェリー!捕虜となったドイツ武装SS下士官と[RDM35044]歩け!ジェリー!連行されるドイツ武装SS戦車兵捕虜を組合せた物で個別に揃えるよりお得となっています。
レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:4620円(税抜価格:4200円)JANコード:4571512715394

 


 



Rado Miniatures[RDM35046]1/35 WWII 歩け!ジェリー!英/英連邦軍歩兵 エンフィールドを持つ歩兵 1943~45(2体セット)


投降して来たドイツ兵を連行する英国陸軍歩兵を再現したフィギュアセットです。英国歩兵の象徴とも言えるエンフィールドライフルを構えドイツ兵の蔑称であるジェリィと言う言葉を使い捕虜を連行している様子を製作できます。捕虜を連行する所を設定していますがこのままでも行軍や哨戒中と言ったビネットに変更する事が可能です。ライフルや装備品のディテールも素晴らしいフィギュアセットです。

レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:4620円(税抜価格:4200円)JANコード:4571512715400

 


 

 


Rado Miniatures[RDM35047]1/35 WWII 歩け!ジェリー!降伏した武装SS兵捕虜を連行する英兵 ノルマンディー1944(4体セット)


戦闘後に投降して来た二名のドイツ武装SS兵を連行する英国陸軍歩兵の二人組みと言うジオマラが製作できるフィギュアセットです。第二次世界大戦も後半に入りノルマンディー上陸作戦以降のフランス戦線を想定したセットです。[RDM35045]歩け!ジェリィ!連行される武装SS兵捕虜と[RDM35046]歩け!ジェリィ!英/英連邦軍歩兵 エンフィールドを持つ歩兵を組合せた4体入りセットで個別で揃えるよりお得となっています。
レジン製 ※この製品は未組立未塗装です。


税込価格:8008円(税抜価格:7280円)JANコード:4571512715417

 


 



Rado Miniatures[RDM35S04]1/35 WWII アクセサリーキット 第二次大戦ドイツ軍制服上着用ボタンセット(60個入)


第二次世界大戦中のドイツ軍は形式美と機能性を突き詰めた軍服を多数デザインしました。これが今なお高い人気を誇る要因で有る事は間違いありません。その形式美を表す軍服の上着で目に付くの前を留めるボタンで有ると考えてA・ラウト氏が拘って形にしたボタンをマスターに製作したのがこのボタンセットです。
既存の1/35スケールドイツ兵フィギュアセットで上着に施されたボタンのモールドを取り除きこのパーツを接着する事で小さいながらもメリハリの出る仕上がりとなるでしょう。一つのセットに60個入っていますのかなりの数のフィギュアをディテールアップできます。
レジン製 1セット60個入り


税込価格:1386円(税抜価格:1260円)JANコード:4571512715424

 


ご注文締切日 2月 16日(水)  4月8日入荷

 

 

 

 

 

ボーダーモデル[BF002] 初回特典付 1/35 ユンカース Ju87 G1/G2 スツーカ

 

Ju87のG-1は、ソ連軍の戦車攻撃用に開発された対戦車攻撃機で主翼下に対戦車攻撃用のFlak 18 37mm機関砲を2門装備していました。1942年にソ連軍の戦車攻撃をスツーカで行うという計画が具現化し、12月にJu87D-1をベースに翼下に機関砲を搭載した原型機が製造されテストが行われました。このテスト結果は非常に満足のいくもので、37mm砲を戦車後部のエンジン部分に打ち込めば1発で行動不能にできることが確認されました。ただちに、Ju87D-3をベースにG-1型が量産されました。G-2は、D-5の機体をもとに両主翼下面にG-1と同様に37mm機関砲を取り付け、主翼の20mm機関砲は取り外されていました。G-1、G-2の作戦地域は主に東部戦線で、ソ連軍の対戦車攻撃に威力を発揮しました。


《 商品詳細 》


★完全新金型
★初回特典: 伝説のエースパイロット“ハンス・ウルリッヒ・ルーデル” レジン製フィギュア付き
★エンジン・コクピット内部を精密に再現
★パーツ点数約350点
★マーキング2種 選択式
★パッケージサイズ:38 x 25 x 9cm

 

税込価格:10780円(税抜価格:9800円) JANコード:6971995748021


 ご注文締切日11月21日(月)2022年4月8日入荷

 

 

 

ボーダーモデル[BT018]初回特典付 1/35 ドイツ II号戦車 L型 ルクス 後期型 

 

★初回特典 : 金属製砲身付属  

〇完全新金型  〇初回特典版  

〇パーツ点数約210点  

〇全ハッチ&収納箱開閉可能  

〇オイル缶2個付属  

〇エッチングパーツ付属   

〇砲塔内部も再現  

〇フロントアーマー付属  

〇エンジンファン再現 他

 

税込価格:6710円(税抜価格:6100円) JANコード:6971995748014


 

ご注文締切日11月14日(日) 2022年4月8日入荷

 

 

Work Shop Shin[M-20207]1/35 ドラム缶ストーブ&薪セット

ドラム缶で作られた野戦ストーブを4種類、薪を2種類(野戦用と市街地用)を準備しました。
使用場所により使い分け、ダイオラマやヴィネットの小物としてお使いください。

※フィギュアは含まれておりません。

税込価格:1320円 (税抜価格:1200円)  JANコード:4571512717022


ご注文締切日3月23日(水)4月5日入荷

 

情景素材に特化した、ベルギー発のJoe Fix Studioより新製品および従来品のご案内

 

 

メーカーの価格改定および為替の変動等によりほぼすべての価格が値上がりしております。

 

ご注文締切日2月16日(水) 4月4日(月)入荷

 

 

ズベズダ[ZV3622] 1/35 T-62 ソビエト主力戦車

 

1/35 T-62ソビエト主力戦車
T-62は、広く使用されたT-55の後継として開発され、1961年にソビエト軍に就役しました。 主砲は115mm滑腔砲を搭載し、発射速度は4発/分でした。1975年までに 20,000両程度が生産され、 アフガニスタン、第四次中東戦争、湾岸戦争、シリア、リビアなどの多くの紛争に参加しました。
ソ連軍用デカールが付属

 

税込価格:4950円(税抜価格:4500円) JANコード:4600327036223


 

ズベズダ[ZV3644] 1/35 UAZ 3909 ロシア軍用バン

 

1/35 UAZ 3909 ロシア軍用バン
UAZ3909は、1965年から製造されているキャブオーバー型バンのUAZ452の一種です。日本へは2005年より輸入され、このUAZ3909が日本向け特別仕様車として輸入されていました。

 

税込価格:4950円(税抜価格:4500円) JANコード:4600327036445


ご注文締切日11月14日(日)2022年2月入荷予定 4月2日入荷

 

 

 

 

 

 

 

twilight model[TM-19]1/35 アメリカ駆逐戦車 M18 ヘルキャット デカールセット

 

デカールサイズ:93mm×136mm カラー説明図入り

 デカール解説

 第2次大戦後期に登場したアメリカ陸軍の駆逐戦車M18ヘルキャットは、当時として革新的な技術を各所にコンパクト化し、強力な76mm戦車砲を傾斜させて搭載、さらに高出力のR-975型空冷星形ガソリンエンジンにより高い機動性を発揮し、北西ヨーロッパ戦線からイタリア戦線、そして太平洋戦域の島しょ作戦に投入、対抗部隊を翻弄しました。今回のデカールセットは、2022年1月に発売されたタミヤ1/35MMシリーズのアメリカ駆逐戦車 M18 ヘルキャットに対応したデカールセットです。タミヤ製モデルには、M18 ヘルキャットが投入されたイタリア戦線のマーキングが再現されていますが、このトワイライトモデルのデカールセットでは、タミヤ M18キットの実車解説文にも紹介されているマーキングを主に合計7種類(国籍章は3種類を用意)でまとめました。その中でも、パットン将軍の第3軍に配属され『バルジの戦い』で奮戦した第705戦車駆逐大隊のロービジ(低視認性)の豹マークを始め、同部隊がノルマンディに上陸し、その緒戦となったブルターニュ半島でのブレスト戦でドイツ軍と対峙した車両に描かれたピンナップガールを含む、5種類のマークを再現しました。さらに同じくパットン第3軍隷下の第6機甲師団専属の第603戦車駆逐大隊、タミヤ M18キットの実車解説文に画像が紹介されている第827戦車駆逐大隊のマークも採用しました。又、情景製作に活用して頂けるように、第705戦車駆逐大隊については、ウイリスMBジープ、M8 グレイハウンド装甲車のマークも一部、入れました。又、『バルジの戦い』の焦点となったバストーニュの道標の例も一部、説明図に印刷しています。キットの素性が極めて高いタミヤ製 M18 ヘルキャットを、マーキングを変えて新たな視点でお楽しみ下さい。

 

税込価格:1210円(税抜価格:1100円)JANコード:4571512716162


ご注文締切日3月8日(火) 4月1日入荷