■ご予約商品について
ご注文の際、ご予約商品と在庫商品を一緒にご注文いただいた場合は予約商品が入荷するまでお取り置きになり全て揃ってからの発送となります。
在庫商品をお急ぎの場合は、別々にご注文ください。

■中古品及び特価品の商品をご購入のお客様へ
不良品・欠品がございましても一切不可とさせていただきますので十分確認の上ご購入ください。

トリファクトリー[GUN-05]1/12 日本 十三式/十八式村田銃 2丁入

フランスのグラース銃を参考に薩摩藩出身の村田経芳(むらたつねよし)が開発し初の国産金属薬莢式小銃として日本陸軍が1880年(明治13年)に採用したのがこの村田銃です。それまで火縄銃を家内制手工業的に生産していた日本が金属薬莢とボルトアクション式を組み合せた当時の最先端と言えた村田銃を持つ事で軍用銃の近代化が一気に進みました。日清戦争から第一次世界大戦後まで就役し台湾では今でも狩猟銃として使用する猟師が居るそうです。この日本初の国産小銃を1/12スケールで再現しました。装填部と銃身を横割りにする事で銃口と装填部や照準部のディテールを両立させました。専用のスリング(負い帯)も付属します。
レジン製 ※本製品は未組立未塗装です。

Facebookコメント

レビュー

0件のレビュー