■ご予約商品について
ご注文の際、ご予約商品と在庫商品を一緒にご注文いただいた場合は予約商品が入荷するまでお取り置きになり全て揃ってからの発送となります。
在庫商品をお急ぎの場合は、別々にご注文ください。

■中古品及び特価品の商品をご購入のお客様へ
不良品・欠品がございましても一切不可とさせていただきますので十分確認の上ご購入ください。

サイバーホビー[CH6690]1/35 WW.II ドイツ軍 ノイバウファールツォイク多砲塔戦車(3-5号車)

1930年代、ヨーロッパ各国では多砲塔戦車こそが将来の戦車だと考えられていました。
ドイツでもラインメタル社とクルップ社の二社によって、「新型車輌」を意味する「ノイバウファールツォイク」は開発されました。 最初にラインメタル社で2輌、続いてクルップ社で3輌の合計5輌が製造され、後者は1940年の北欧侵攻の際にノルウェー戦で実戦投入されました。 主砲塔には7.5cm KwK戦車砲と3.7cm KwK戦車砲が並列に搭載され、さらにMG13 7.92mm機銃も装備されていました。
前後の副砲塔にも7.92mm機銃が装備され、強力な火力を持つ戦車として期待されましたが、 高い機動力を求められる電撃戦のコンセプトには相応せずこれら5輌が製作されたのみとなりました。 しかし、多砲塔ゆえの威圧的外観はその後ドイツ軍のプロパガンダに利用されるなど存在感を発揮したのです。


・サイバーホビーの徹底したリサーチと最新の金型技術により、正確かつ精密に再現された部品の数々。

・しかも複雑な形状を持つ砲塔や車体などにはスライド金型を多用することで、部品の一体化が進められ作りやすさも兼ね備えています。
・マーキングは3,4,5号車のいずれかを選択して製作可能。もちろんあの有名な象のマークもデカール化。デカール印刷はカルトグラフです。
・ボックスアートは巨匠 ロン ボルスタッド氏書き下ろし。ノルウェーの大地を進むノイバウファールツォイク多砲塔戦車が重厚感たっぷりに描かれています。

Facebookコメント

レビュー

0件のレビュー