■ご予約商品について
ご注文の際、ご予約商品と在庫商品を一緒にご注文いただいた場合は予約商品が入荷するまでお取り置きになり全て揃ってからの発送となります。
在庫商品をお急ぎの場合は、別々にご注文ください。

■中古品及び特価品の商品をご購入のお客様へ
不良品・欠品がございましても一切不可とさせていただきますので十分確認の上ご購入ください。

Tankograd[TG-MM 7023]ユーゴスラビア/セルビア軍の部隊1945年〜現在 [メーカー絶版]

販売価格: 2,200円(税込)

メーカー絶版 
世界各国の軍隊の装備を紹介する 7000番台の最新号は、未だかつて 紹介されたことがなかったであろう 旧ユーゴスラビア、現セルビア・モンテ ネグロの軍隊の第二次大戦後の 1945年から現代までの変遷と 共に紹介。
驚愕は、戦後すぐのユーゴ軍が使用 したのが何と!ドイツ軍の生存車両で III号突撃砲や38(t)、ヘッツァー、 そしてII号戦車まで装備!その他 ソ連からのSU-76、同じくイタリア軍の 生存車両のAB-41やM15/42、 更にはM3A3に2cmFlak四連装 搭載車までごった煮状態の編成が 1951年まで続きます。
1951年から1961年までは 米軍の庇護の下、M36やシャーマン 等の米軍、1962年〜79年のチトー 統治で冷戦絶頂期の頃は旧ソ連の お下がり?のような(当時映画 "ナバロンの嵐"でチトーのユーゴ軍 全面協力と言われ登場した T-34/85が実がその時のMBT だったようです)装備でSU-100も 現役でした。その後はT-72の ライセンス生産のM-84MBTや 独自のBOV対空車両等も装備 しますが、同国の歴史と重なり非常に ユニークかつ歴史に翻弄された 同国の悲劇も垣間見れます。
A4、ソフトカバー、フルカラー、 64ページ、英語/独語バイリンガル

Facebookコメント

レビュー

0件のレビュー