サイバーホビー*
107件
-
サイバーホビー[CH9144]1/35 WW.II ドイツ軍 キングタイガー(ヘンシェル砲塔)+ポトー迎撃戦 アルデンヌ1944
3,850円(税込)
×
第二次世界大戦で登場した戦車の中でも最強とうたわれるドイツのキングタイガー。 主砲には88mmKwK.43L/71対戦車砲を搭載。圧倒的な威力で連合軍車両を撃破し、車体前面150mmという分厚い装甲…
-
サイバーホビー[CH6712]1/35 WW.II 日本海軍 水陸両用戦車 特二式内火艇 カミ 海上浮航形態(後期型フロート付き)
6,270円(税込)
×
太平洋戦争開戦直前、日本海軍は水陸両用戦車の開発を進めました。 港湾施設が不十分な南方の島々へ潜水艦で沿岸まで運び、その後自力航行し上陸させるという目的を満たすために考案されたのは、航行中は戦車の…
-
サイバーホビー[CH3544]1/35 アメリカ陸軍 M48A3 Mod.B パットン 主力戦車
5,500円(税込)
×
1964年に起きたトンキン湾事件後、アメリカが軍事介入を本格化させ、激化の一途をたどることになったベトナム戦争。 前線で戦ったアメリカ軍兵士たちが大きな信頼を寄せていたのがM48パットン戦車でした…
-
サイバーホビー[CH6745]1/35 WW.II イギリス陸軍 SAS 1/4トン 4x4 小型軍用車輌(重武装タイプ)フィギュア2体付き
3,850円(税込)
×
SASは、第二次世界大戦中に組織された特殊部隊です。 機関銃を取り付けた武装ジープで最前線を大きく迂回して砂漠を踏破し、重機関銃を乱射して戦闘機や連絡機などの小型の軍用機を銃撃するなど、突撃部隊と…
-
サイバーホビー[CH6620]1/35 WW.II ドイツ軍 III号突撃砲 F/8型 初期型
5,500円(税込)
×
III号戦車の車体を利用し、主砲を固定式の戦闘室に搭載したIII号突撃砲は歩兵の近接戦闘支援を主な目的として生み出されました。 旋回式の砲塔を持つ戦車と違い、固定戦闘室の突撃砲は生産が容易で、より…
-
サイバーホビー[CH6746]1/35 WW.II ドイツ軍 IV号対空戦車 オストヴィント w/ツィメリットコーティング
6,050円(税込)
×
【実車について】 第二次世界大戦でドイツ軍の軍馬とまで呼ばれて多数が生産、配備されたIV号戦車は信頼性の高さなども加わり、その車体を利用して戦況に合わせた様々なバリエーションモデルが作り出され…
-
サイバーホビー[CH6784]1/35 WW.II ドイツ軍 IV号駆逐戦車 L/70(A) ツヴィッシェンレーズンク 後期型
7,260円(税込)
×
実車輌について ソビエト軍戦車T-34に対抗するため、ドイツ軍は強力な火砲を搭載し更に防御力に優れた駆逐戦車の開発を進めました。 IV号戦車の車体をベースに開発されたIV号駆逐戦車は、最強の…
-
サイバーホビー[CH6725]1/35 WW.II イギリス軍 SAS 4x4 小型軍用車 ヨーロッパ戦線 +第2SAS連隊歩兵フィギュア
4,180円(税込)
×
第二次世界大戦中の1941年、イギリス陸軍のデビット・スターリング少佐の提案により創設されたのがスペシャル・エア・サービス(SAS)と呼ばれる特殊部隊です。 小グループで敵陣深く侵入し敵飛行場の航…
-
サイバーホビー[CH6773]1/35 WW.II ドイツ軍 III号戦車G型 5cm砲搭載型潜水戦車
5,500円(税込)
×
第二次世界大戦で機動力を生かした戦いで地上戦の戦術を大きく変えたドイツ軍の主力戦車のひとつがIII号戦車です。 1935年に開発がはじめられたIII号戦車は1937年に最初のA型が完成、その後も戦況…
-
サイバーホビー[CH6786]1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.234/3 シュツンメル 7.5cm砲搭載 8輪重装甲偵察車
5,720円(税込)
×
【実車について】 第二次世界大戦で機動力を重視した陸軍装備を展開してきたドイツ軍は数多くの装輪式装甲車両を開発。偵察や火力支援などに投入して成功を収めました。 Sd.Kfz.231 8輪装甲…