国産書

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

415

  • アーマーモデリング 2025年4月号 No.306

    アーマーモデリング 2025年4月号 No.306

    1,500円(税込)

    アーマーモデリング 2025年4月号 【巻頭特集】筆でなければ始まらない

  • アーマーモデリング 2025年3月号 No.305

    アーマーモデリング 2025年3月号 No.305

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】コモノモリモリ現用版  「そうだ、これ積んどけば良いんだよな」。戦車をはじめとする軍用車両は工場出荷状態で戦場で起こる状況に対処できるよう作られ、装備を付加されている。でも実際の戦場に出…

  • アーマーモデリング 2025年2月号 No.304

    アーマーモデリング 2025年2月号 No.304

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】20世紀模型モデラーズ  20世紀、世界最初のプラモデルは1936年、第二次大戦の暗雲が迫る英国で生まれた。日本にプラモデルが入って来たのは終戦後。そして最初に国産プラモデルが発売された…

  • アーマーモデリング 2025年1月号 No.303

    アーマーモデリング 2025年1月号 No.303

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】 オイルステイン、ちょっと入れると仕上げが変わる  死んでる戦車はカラカラだ。生きてる戦車は必ず燃料やオイルなんかで汚れたり湿ったりしてる。戦車模型は基本塗装に迷彩をして、工具やら車外…

  • アーマーモデリング 2024年12月号 No.302

    アーマーモデリング 2024年12月号 No.302

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】生き残る戦車の凄み  戦車の装甲が厚くなると、それを貫通できる対戦車兵器が作られる。じゃあ「もっと装甲の厚い戦車を‼」と、言っても、すぐには設計も生産も間に合わない。そこで前線の戦車兵た…

  • アーマーモデリング 2024年11月号 No.301

    アーマーモデリング 2024年11月号 No.301

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】ほどほどにせよ剥がし中毒 塗装の剥げ表現って、いかにも「そこ、踏んづけたり摑んだり、使い込んでます。そこ、ぶつかったり、こすったり、弾が当たったり戦い続けてます」的な雰囲気が生まれて、…

  • アーマーモデリング 2024年10月号 No.300

    アーマーモデリング 2024年10月号 No.300

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】模型の臭い、埃、騒音をなるべく断つ!! 昔は新製品発売のペースもゆっくりで、欲しいものがなかなかキット化されなかった。だから、みんな自分が欲しいと思ってた戦車のキットが発売されると爆発…

  • アーマーモデリング 2024年9月号 No.299

    アーマーモデリング 2024年9月号 No.299

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    【巻頭特集】いのちの色をぬる 「ぼーくらはみんな生きている」って歌があるけど、1/35フィギュアもじつはみんな生きてるんです。模型メーカーさんは生きてるみたいにしようと思って製品化してるし、モデラ…

  • アーマーモデリング 2024年8月号 No.298

    アーマーモデリング 2024年8月号 No.298

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    【巻頭特集】モケイのモリナガ モリナガ・ヨウと行く昭和プラモ探訪 『モケイネゴト』など巻末の連載で、長らく本誌読者の皆さんを魅了してきたイラストレーターのモリナガさんはなんでも知っている……、わけ…

  • アーマーモデリング 2024年7月号 No.297

    アーマーモデリング 2024年7月号 No.297

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】ノルマンディーの戦車  1970年ごろフジ出版(中央公論社版は1988年)から刊行されていたドイツの戦記作家パウル・カレルによる「彼らは来た」と言う名著がある。「史上最大の作戦」に始まっ…

  • アーマーモデリング 2024年6月号 No.296

    アーマーモデリング 2024年6月号 No.296

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】エアーブラシ、風よ吹け。  エアブラシからシュウシュウ風を出し、模型に塗料を吹き付けてゆくと何故かやる気が盛り上がって来ます。触ってもいないのに見る見る色が変わってゆく不思議。考えてみれ…

  • 大日本絵画 戦車模型質感再現マニュアル

    大日本絵画 戦車模型質感再現マニュアル

    4,290円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    スケール模型の世界ではプラスチックをいかに実物らしく仕上げるかを常に模索しています。鉄、木、布……、とくに戦車模型で求められる質感表現は多様で、それらを素材、工作、塗装などあらゆる視点から追求します。…

  • アーマーモデリング 2024年5月号 No.295

    アーマーモデリング 2024年5月号 No.295

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】王となった二代目の虎  いままで観たなかで、ティーガーII型がいちばんカッコよく描かれてるのは1966年制作の米映画『バルジ大作戦』だった。砲塔に鉄十字を描き、松の枝で偽装され雪の森を次…

  • アーマーモデリング 2024年4月号 No.294

    アーマーモデリング 2024年4月号 No.294

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    【巻頭特集】ティーガー、無敵戦車の伝説  ティーガーは無敵と言うよりは不死身である。爆発して黒焦げになっても貨車で後送して工場で修理再生、また前線に戻ってくる。ロシアに『ホワイトタイガー』と言う絶対…

  • 大日本絵画 スカルプチャー ビューティーズ2 ネクスト ディメンション

    大日本絵画 スカルプチャー ビューティーズ2 ネクスト ディメンション

    3,740円(税込)

    飛行機模型専門誌『隔月刊スケールアヴィエーション』の人気連載グラビアページ「ノーズアートクイーン」をフィーチャーした美麗なフィギュア作品の数々を収録、さらに前作よりもフィギュアの塗装工程も詳細に解説。…

  • 大日本絵画 フィギュア メイクアップ マニュアル

    大日本絵画 フィギュア メイクアップ マニュアル

    3,960円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    フィギュアペインターmamoru氏による待望の作品集。どんな女性フィギュアでも美人に仕上げることで定評のあるmamoru氏の最新作品をはじめ、氏が手掛けた女性フィギュアがずらり。そして作品掲載だけでな…

  • アーマーモデリング 2024年3月号 No.293

    アーマーモデリング 2024年3月号 No.293

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    【巻頭特集】油絵具をちょっと使って仕上げを変える  油絵の具とその技法は14世紀に開発された後、現在に至るまで「物をリアルに描くため」700年間進化改良されて来た。また欧米のモデラー達はプラモデルの…

  • アーマーモデリング 2024年2月号 No.292

    アーマーモデリング 2024年2月号 No.292

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】実例で教えるレイアウト簡単レシピ  ダイオラマのレイアウトが上手にできてると全知全能を使って褒めポイントを探さずとも、ただ「いいね」と言える。レイアウトのよい作品は美人なのである。目鼻立…

  • 大日本絵画 戦車模型単色仕上げガイド

    大日本絵画 戦車模型単色仕上げガイド

    3,740円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

     『月刊アーマーモデリング』2021年7月号「壱色懸命」特集を再編集し、加筆修正した単行本です。特集では収録しきれなかった「色」にまつわる基本知識を補完。模型に塗る色を考えるときのTipsをたっぷり掲…

  • アーマーモデリング 2024年1月号 No.291

    アーマーモデリング 2024年1月号 No.291

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】ミグに習えばミグになれる  本誌編集長、佐藤ミナミがミグになって帰って来た。渡欧二週間、ミグが経営するアモ社に入り浸り、累計12時間もミグにマンツーマンでウェザリングを教えてもらった挙句…

  • アーマーモデリング 2023年12月号 No.290

    アーマーモデリング 2023年12月号 No.290

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】突撃砲はブタ頭  「ブタ頭」ってなんすか? と、わからない方、ドイツ語の「ザウコップ」のこと。大戦勃発から終戦まで、突撃砲はさまざまに進化しつつ戦い抜いた。そして、その最終、最強進化形が…

  • スーパーディテーリング1/48 F-14トムキャット

    スーパーディテーリング1/48 F-14トムキャット

    4,620円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

     傑作キットと名高いタミヤ1/48トムキャットを前代未聞の解像度でディテールアップし、綿密な塗装と汚しを施していくプロセスを解き明かした書籍、『スーパーディテーリング・ザ・1/48 F-14トムキャッ…

  • アーマーモデリング 2023年11月号 No.289

    アーマーモデリング 2023年11月号 No.289

    1,500円(税込)

    判型:AB判・中綴じ ページ数:120ページ 通巻:289号 発売日:2023年10月13日 出版社:大日本絵画 【巻頭特集】戦車が来た道  路傍に立ち木やら道標とか、いろんなものがあ…

  • アーマーモデリング 2023年10月号 No.288

    アーマーモデリング 2023年10月号 No.288

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】3Dプリントパーツ活用入門講座  3Dプリントパーツは、映像で言えばCG。CGなら、超リアルな映像が作れる。3Dプリントパーツも、凄腕のモデラーがありとあらゆる工具を総動員しても作れない…

  • アーマーモデリング 2023年9月号 No.287

    アーマーモデリング 2023年9月号 No.287

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    【巻頭特集】仕事が捗る道具、工具、用具  AFV模型を製作する上で登場する道具、工具や用具、マテリアルの使い方や種類を、ひとつの車両の製作工程の進展とともにこまかく紹介。単純に切る、接着する、ヤ…

  • アーマーモデリング 2023年8月号 No.286

    アーマーモデリング 2023年8月号 No.286

    1,500円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    特集情報 タミヤ新製品を本物のドイツ人にする資料と技法のあれこれ「ドイツ兵はドイツ人」

  • アーマーモデリング 2023年7月号 No.285

    アーマーモデリング 2023年7月号 No.285

    1,500円(税込)

    【巻頭特集】明暗 強弱 粗密で上等仕上げ  塗装を微細に追求して多大な労力を注ぎ込むよりも、模型にはとにかくメリハリが大切。たとえば「明度差」車体上面を明るく、車体下面を暗く塗って車体色に強い明暗を…

  • アーマーモデリング 2023年6月号 No.284

    アーマーモデリング 2023年6月号 No.284

    1,478円(税込)

    【巻頭特集】リアルに塗るたった2つのテクニック  戦車模型をリアルに塗る技法って、次々と新しいものが出てきて、目が回りそう。今や、本誌の読者なら誰でも知ってる伝統的な技法、ドライブラシだって、当…

  • アーマーモデリング 2023年5月号 No.283

    アーマーモデリング 2023年5月号 No.283

    1,478円(税込)

    知ってる”モノ”の作り方 情景の名脇役、ダイオラマアクセサリー攻略法

  • アーマーモデリング 2023年4月号 No.282

    アーマーモデリング 2023年4月号 No.282

    1,478円(税込)

    在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。

    戦車は鉄である プラスチックモデルを硬く、重く、そして重厚に見せる仕上げ方。