国産書
415件
-
大日本絵画 陸上自衛隊16式機動戦闘車写真集
4,070円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
陸自最新鋭の装備を、詳細に写真で紹介 陸上自衛隊が、これまでにないカテゴリーの装備として2016年に導入したのが16式機動戦闘車(略称MCV)です。 MCVは、最高速度100kmを発揮する8輪式の…
-
大日本絵画 ダイオラマ・パーフェクション3「フィギュア・仕上げ編」
4,180円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
AFV模型専門誌『月刊アーマーモデリング』人気連載である『ダイオラマ・ザ・パーフェクション』の第三弾。今回は『フィギュア・仕上げ編』。 前作パート2から製作しているノルマンディ上陸作戦後のフランス…
-
大日本絵画 ラスト・オブ・カンプフグルッペVI
4,730円(税込)
歴史に埋もれた小部隊の戦い。第6弾 『月刊アーマーモデリング』の長期連載、通称”ラスカン”を大幅に加筆・再編集。 歴史の分岐点に数えられるような第二次大戦の大作戦には目もくれず、知名度が低く装…
-
アーマーモデリング 2018年4月号
1,445円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
【巻頭特集】ウェザリングの王道 泥・土・埃 戦車につきもの、切っても切り離せないのが泥や土、それに埃。 戦車は地面を走り回るものだから当然ですよね! ということは泥や埃などの再現がビシッと決まれば…
-
アーマーモデリング 2018年3月号
1,445円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
【巻頭特集】戦車模型的エアブラシ活用術 選び方から3色迷彩塗装など実践的な使い方、お手入れの仕方や、ちょっと変わった使い方などなどをバッチリ解説していきます。ハイスペックモデルだけじゃなく入門用モデ…
-
オブイェークト279 ソビエト陸軍の試作重戦車[実車写真・図面集]
4,074円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
奇怪極まる冷戦の落とし子、謎に包まれたオブイェークト279。 核爆発の爆風でも行動可能な流線型の車体に四本の履帯を装備した独特な姿を、詳細な細部写真と図面で徹底解析! ロシア・クビンカ戦車博物館に…
-
10式戦車テクニカルファイル 必須サプリメント100
4,290円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
多数の写真と7万字の文章でひも解く10式戦車のヒミツ アイドル的ともいえる人気を博す10式戦車の部隊配備から5年。 「ヒトマル」の通称もすっかり定着した。 しかし、メカニズムや性能、機能に関…
-
アーマーモデリング 2017年8月号
1,980円(税込)
[巻頭特集] 鉄・木・ゴムなどの質感を工作と塗装で再現 戦車・装甲車やソフトスキンと呼ばれる戦闘車両には、鉄を主な財朗に木やゴムなども必要に応じて使われています。それらの素材は材質や製造工程の…
-
モデラーズルーム スタイルブック
3,520円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
月刊モデルグラフィックスの人気連載「帰ってきたコクピット 模型部屋を作ろう!」が一冊の本になりました。 模型部屋は、模型雑誌や展示会などで活躍するプロモデラーのみなさんが 「模型を作る」ために特…
-
笹原大の艦船模型ナノ・テクノロジー工廠
4,180円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
もはや肉眼では解析不能!”極限の精密感”がここにある。 1/700スケールという艦船模型の中であって世界最高峰の精密さを誇る笹原作品は 実物を目の前にしてもその実像をけっして肉眼でとらえることはで…
-
私家版戦車入門2 戦車の始まりドイツ・フランス篇
2,860円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
細密な図解で定評のあるモリナガ・ヨウの、これまでにない新たな視点による戦車図鑑。 待望の第2巻では、第一次大戦時、[タンク]第一号の栄誉をイギリスに奪われるかたちとなったフランスとドイツで始まる、装…
-
大日本絵画 AFVモデリングテクニック・エンサイクロペディア2 迷彩塗装編
4,290円(税込)
×
世界の戦車模型シーンにおいて今いちばん人気の海外モデラー、ミグ・ヒメネスのモデリングテクニックを紹介する第2弾! 今日本で人気No.1のスペイン人モデラー、ミグ・ヒメネス氏が解説する戦車模型テクニッ…
-
大日本絵画 私家版戦車入門 第1巻 無限軌道の発明と英国タンク
2,750円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
大日本絵画 私家版戦車入門 第1巻 無限軌道の発明と英国タンク モリナガ・ヨウ[著]
-
伊太利堂 写真集日本陸軍気球隊
1,100円(税込)
「写真集日本陸軍気球隊」 第一次大戦以前に編成された陸軍気球隊は、やがて航空部隊から砲兵部隊に転科して、さらに連隊に昇格。日中戦争や太平洋戦争でも偵察や砲兵観測などで活躍した。本書は貴重な写真を使用…
-
伊太利堂 写真集 陸軍戦車第二連隊 其の二
1,650円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
以前にも刊行された陸軍戦車第二連隊写真集の第二弾。国内訓練から中国戦線への派遣、戦車第八連隊への再編成など昭和15年頃までの同連隊を八九式中戦車や九四式軽装甲車などの豊富な未発表写真で解説。 全…
-
伊太利堂 写真集 満州の日本戦車隊
1,100円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
昭和6年(1931)9月に始まった満州事変では、臨時派遣第一戦車隊(百武部隊)が派遣されて輸入ルノー軽戦車や八九式軽戦車(当時)、九二式重装甲車、装輪装甲車などが外地で戦った。本書ではその後の駐留部隊…
-
伊太利堂 写真集 日本のMk.IV戦車
1,100円(税込)
第一次大戦終了間際にイギリスから輸入されたMk.IV戦車雌型野写真集で、これが日本戦車の始祖となりました。本書では貴重な写真や絵葉書を元に同戦車を解説します。全28ページで冒頭がカラー4ページとなりま…
-
伊太利堂 写真集 日本のホイペット戦車
1,210円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
第一次大戦後に創設された日本陸軍戦車部隊の黎明期にイギリスより輸入・配備されたA型ホイペット中戦車について、豊富な写真資料を元に解説。全40ページ(内カラー4ページ)。
-
伊太利堂 写真集 自衛隊の米軍供与戦車
1,650円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
27年(1952)に自衛隊の前身である警察予備隊に配備が始まったM4中戦車から、M24軽戦車やM41中戦車およびその派生車など、米軍から自衛隊に供与された戦車を全60ページで演習からパレードまで、昭和…
-
伊太利堂 第二次大戦におけるイタリア軍ソフトスキン車輌
1,100円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
伊太利堂 第二次大戦におけるイタリア軍ソフトスキン車輌
-
伊太利堂 Avanti Camerati! Vol.1 戦史・兵器・軍装を知るためのWWIIイタリア軍通信
1,100円(税込)
読者リクエストにお応えして、イタリアRSI軍本シリーズ第1弾を復刊。エリート部隊であった『デチマ・マス』海兵師団について、その戦史や軍装、車輌、装備などを豊富な写真や図版で解説。またフルミネ大隊写真集…
-
伊太利堂 開発史 九五式装甲軌道車
1,100円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
「開発史 九五式装甲軌道車」です。 B5版全44ページで中面4ページはカラーになります。 内容は、鉄道輪と履帯を切換えて鉄道と野外の両方を走行できる日本独自の鉄道装甲車ソキについて、貴重な一…
-
パンツァーズインダイオラマ 吉岡和哉がわかりやすく解説する海外モデラーが傑作を作る秘訣と技法
4,290円(税込)
戦車模型誌「月刊アーマーモデリング」で掲載された、世界の名だたるモデラーが製作した傑作ダイオラマの保存版書籍がついに登場! ハイレベルな工作、塗装、ウェザリング、そしてフィギュアやストラクチャーの製作…
-
ホビージャパン ガンプラウェザリングの教科書
3,300円(税込)
ガンプラを“汚し”たい人、必見の一冊! 1980年から発売開始した「機動戦士ガンダムのプラモデル=ガンプラ」。その黎明期から現在まで人気であり続ける模型の仕上げ方に、ウェザリング仕上げがあります…
-
新紀元社 戦車模型 ジャーマングレー 塗装&ウェザリングガイド
2,420円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
★第二次大戦前期のドイツ軍車両基本色となったジャーマングレー(パンツァーグレー、ドゥンケルグラウ)塗装を極める 【製作1】基本色の明暗色調変化でジャーマングレー単色塗装を再現 IV号戦車G型 初期…
-
月刊モデルグラフィックス2024年5月号 Vol.474
900円(税込)
モデルグラフィックス2024年5月号 Vol.474 【巻頭特集】美少女プラモの選び方2024 「美少女プラモ戦国時代」という響きは心地がよいものの、メーカー努力により日々進化する…