国産書
416件
-
月刊モデルアート 2017年11月号
[【モデルアート】] 1,205円(税込)
■特 集:進化する艦船模型 ◎モデラーが“覆面”で放談 進化する艦船模型 ◎みんな待ってたタミヤの島風 日本海軍駆逐艦 島風 タミヤ1/700:渡辺真郎 ◎日本海軍駆逐艦 島風に迫る …
-
月刊モデルアート 2017年12月号
[【モデルアート】] 1,205円(税込)
×
■特 集:マスキングなんて簡単だ!? ◎マスキングを成功させるポイントはここにある!! ◎自分にピッタリのアイテムはどれだ? ◎凹凸だらけのわがままボディ攻略 イギリス歩兵戦車 マチ…
-
月刊モデルアート 2017年1月号
[【モデルアート】] 1,205円(税込)
■特 集:やっぱり攻撃機 ◎攻撃機って言ったらこれだろ !:長谷川迷人 ◎人気の“空飛ぶAFV”を楽しむ A-10C‘ブラックスネークス’ イタレリ1/48:池田 始 ◎Watch! …
-
月刊モデルアート 2017年9月号
[【モデルアート】] 1,205円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
■特 集:エキスパートの七つ道具 ◎2017ツール&マテリアル事情 賢く選んで活用するための選択の基準を考える:長谷川迷人 ◎七つ道具 工作するツール&マテリアル ◎製作:デスク拝見します(…
-
月刊モデルアート 2018年2月号
[【モデルアート】] 1,205円(税込)
在庫切れの場合は再入荷でご登録してください
特 集:知ってさらに納得 筆塗り塗装 ◎難易度高めの筆塗りでステップアップ ◎含ませたカラーを置くように 柔らかタッチで仕上げる三色迷彩 WW.II 日本陸軍 九七式中戦車‘チハ’前期型 …
-
アーマーモデリング 2025年9月号 No.311
1,500円(税込)
アフリカ戦線、ノルマンディ戦とも違う、ベルリン戦の魅力はまさに「混沌」にある。魔改造されたヘンテコ車両や兵士、一般人など、戦争末期、追い詰められた明日を生き延びるために必死に生み出したもの、状況には非…
-
アーマーモデリング 2025年8月号 No.310
1,500円(税込)
月刊アーマーモデリング2025年8月号巻頭特集「ウェザリング上達の基本情報」 チッピング、スパッタリング、ピンウォッシュなど「ウェザリング」を上達させたいというのは多くのAFVモデラーの目標。本号では…
-
アーマーモデリング 2025年7月号 No.309
1,500円(税込)
【巻頭特集】油絵の具ゆっくりだからできること さて油絵具。これは発色がよく、塗膜が強く、隠蔽力が高い。そして長い歴史を持つ絵具の王者とも言える存在だ。ただ乾くのが遅い。ラッカー系、アクリル系などと…
-
アーマーモデリング 2025年6月号 No.308
1,500円(税込)
【巻頭特集】そもそも迷彩とは? 迷彩塗装はどの色で塗るのか、どんなパターンにするのか、どんなマテリアルを使うのか……など、考えることがたくさん。本号の巻頭特集では、そんな悩み事をちょっとでも解消でき…
-
アーマーモデリング 2025年5月号 No.307
1,500円(税込)
在庫切れです。再入荷にご登録で入荷時にメールにてお知らせをいたします。
【巻頭特集】IV号戦車ならあれも作れる、これも作れる 第二次大戦中、ドイツはIV号戦車を8529両も作った。IV号にはAからJ(I型はなし)型までのサブタイプがあり、開戦から終戦まで第一線兵器とし…