1/35 キット
140件
-
BrachModel[BM-119]1/35 カルロアルマート M14/41 セリエ2 フルレジンキット
[2024年7月価格改定] 25,080円(税込)
ご予約はメールにて
BM116のセリエ1に続く、 セリエ2です。 現地からの要望や戦訓を取り入れ、 フェンダー上にX形の 補強リブが入ったり、起動輪に スクレーパーが付いたりといった 特徴をあまさず再現し…
-
BrachModel[BM-120]1/35 セモベンテ M40 75/18自走砲 フルキット
[2024年7月価格改定] 30,360円(税込)
イタリア語で自走砲を意味する 「セモベンテ」は幾つかの種類が ありますが、やはり有名なのは タミヤとイタレリがキット化した、 M13中戦車ベースの M40 75/18ではないでしょうか。…
-
BrachModel[BM-121]1/35 セモベンテ M41 75/18自走砲 フルキット
[2024年7月価格改定] 30,360円(税込)
中戦車がM13からM14に 生産移行すると、セモベンテも M14車体を使用したM41に 移行しました。 このセモベンテは某戦車OVAに 登場したことでも有名です。 本キットは、地元で実物…
-
BrachModel[BM-122]1/35 セモベンテ M40 75/32 試作型 フルレジンキット
[2024年7月価格改定] 30,360円(税込)
ご予約はメールにて
歩兵の火力支援用に18口径75mm砲を搭載したセモベンテは後に34口径砲を搭載した対戦車戦闘も意識した発展型を作る事が計画されていました。しかし、34口径砲の開発が遅れ、そのつなぎとして32口径砲を搭…
-
BrachModel[BM-123]1/35 セモベンテ M42 指揮戦車 ダミー砲身付き(ドイツ軍仕様) フルレジンキット
[2024年7月価格改定] 24,090円(税込)
ブラチモデルでは既にBM76でセモベンテ指揮型を発売していますが、今回のキットは本来指揮型が搭載していた13.2mmを降ろし、連装機銃とダミーの砲身を搭載したものです。ドイツ軍が使用している1個体のみ…
-
BrachModel[BM-124]1/35 ロレーヌ 37L (f)運搬車&救急車型(ドイツ軍仕様)フルレジンキット
[2024年7月価格改定] 24,090円(税込)
好評発売中の[BM112][BM113]に続く、ロレーヌ運搬車のバリエーションです。車体後部にボックス状の構造物を付け、救急車としても使用できるようにしたものです。前作同様、非常に高水準のキットで、運…
-
BrachModel[BM-125]1/35 WWII独 D.W.1試作重戦車(フルレジンキット)
[2024年7月価格改定] 24,860円(税込)
ご予約はメールにて
ティーガーI重戦車の始祖である、最初の試作型D.W.1のフルレジンキットです。1935年当時の仮想敵国だったフランス重戦車の装甲を貫通できる砲を搭載できる戦車として構想され、やがて敵の堅陣を抜くことが…
-
BrachModel[BM-126]1/35 WWII独 D.W.2試作重戦車(フルレジンキット)
[2024年7月価格改定] 27,830円(税込)
ご予約はメールにて
D.W.Iに続き製作されたのがD.W.2です。D.W.1で判明した問題点を改良した操縦装置を搭載しています。テストは1938年5月にスタートし、最終テストでは(D.W.2の発展形である)V.K.30.…
-
BrachModel[BM-127]1/35 WWII独 V.K.30.01 砲塔トーチカセット(フルレジンキット)
[2024年7月価格改定] 10,120円(税込)
ご予約はメールにて
4両生産されたV.K.30.01は実戦に投入されることは無く、戦車学校で訓練用に使用されました。後に砲塔のみがトーチカ用として追加生産されました。連合軍上陸間近の1944年5月、6基の砲塔が大西洋防壁…
-
BrachModel[BM-128]1/35 WWII独 D.W.2試作重戦車 IV号戦車砲塔型(フルレジンキット)
[2024年7月価格改定] 27,830円(税込)
ご予約はメールにて
BM126のVK.30.01砲塔搭載型に続く、IV戦車砲塔搭載型です。 D.W.2はトライアルとしての性格が強く、様々なテストが計画されていました。 このキットはモーターブーフ社の書籍に掲載されて…