1/35 C〜シリーズ
443件
-
STAR DECALS[SD35-C1128]1/35 WWII独 戦争末期のパンターG型 東部戦線'44-45
1,760円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
戦争後期になり、前線で迷彩用のペンキが不足している実情を踏まえ、組立工場であらかじめ3色迷彩が施されて出荷されるようになったパンターG型(44年8月以降)をテーマとしました。有名な記録写真をソースとし…
-
STAR DECALS[SD35-C1129]1/35 WWII独 装甲教導師団 #2 フランス1944 パンター
[メーカー絶版] 1,617円(税込)
×
装甲教導師団(第130装甲師団)第II大隊を扱った35-C847に続く第二弾は第I大隊所属車を通しナンバーで作る事が出来るパンターファン必携の内容です。同師団のパンターはトラベリングロック基部にニック…
-
STAR DECALS[SD35-C1130]1/35 WWII独 装甲教導師団 #3 フランス1944 Sd.Kfz.251
1,760円(税込)
ドイツ軍装甲師団は通常、2個連隊(計4個大隊)の機械化歩兵大隊を有していますが、その中で装甲ハーフトラック(Sd.Kfz.251)を有しているのは概ね1個大隊のみであり、残りはトラックに乗った自動車化…
-
STAR DECALS[SD35-C1131]1/35 ダニューブ作戦のT-54/55 プラハ1968
1,980円(税込)
理想社会の建設を標榜して戦後共産化したチェコスロバキアですが、しょせん形を変えた独裁制に過ぎないことが解ると「人間の顔をした社会主義」を掲げた政変が起きました。共産圏のドミノ崩壊を恐れたソ連は軍事作戦…
-
STAR DECALS[SD35-C1132]1/35 WWII独 第507重戦車大隊 東部戦線のティーガーI後期型
1,980円(税込)
第507重戦車大隊は43年9月に設立され、通算で600両以上を撃破、6名の騎士十字章佩用者を輩出した精強部隊です。中隊番号を大書し、比較的小さな小隊番号と車両番号を描くユニークな砲塔番号が特徴です。4…
-
STAR DECALS[SD35-C1133]1/35 イスラエルのAFV #6 メルカバMk.IV
[メーカー絶版] 1,265円(税込)
×
砲塔後部に剣をモチーフにした派手なエンブレムをあしらったメルカバMk.IVのデカールセットです。IDFの秘密主義により、所属部隊など明らかではありませんが、非常に模型映えする個体です。4種入り。
-
STAR DECALS[SD35-C1134]1/35 WWII独 SSヴィーキング師団 #1 パンターD&A型
2,530円(税込)
人気のヴィーキング師団のパンター大隊(第II大隊(第5-8中隊))の通し番号デカールです。指揮戦車についてはC1135で取り扱っており、それ以外の通常型を扱います。なぜか書体が異なる714号車について…
-
STAR DECALS[SD35-C1135]1/35 WWII独 SSヴィーキング師団 #2 指揮車両 パンター,IV号,Sd.kfz.251
1,980円(税込)
ヴィーキング師団の指揮車両を集めたデカールセットです。パンターはもちろん、IV号戦車とSd.kfz.251/3についても収録。欺瞞のため砲塔番号111を付けたIV号指揮戦車、珍しいR00を付けたパンタ…
-
STAR DECALS[SD35-C1136]1/35 WWII独 SSヴィーキング師団 #3 IV号戦車,3トンハーフ,Sd.kfz.251
2,530円(税込)
ウィーキング師団の第三弾は装甲擲弾兵連隊のSd.Kfz.251を中心としたデカールセットです。251の通し番号が用意された珍しいデカールセットで、特定個体に縛られずにダイオラマを作りたいファンはぜひと…
-
STAR DECALS[SD35-C1137]1/35 朝鮮戦争のM4A3E8 #2 第64戦車大隊,第15歩兵連隊
2,530円(税込)
在庫切れです再入荷のご登録をしていただくと入荷時にメールにてお知らせをいたします。
C1044に続く、朝鮮戦争のイージーエイトデカール第二弾です。ちょっと間抜けな虎の顔を大書した第64戦車大隊、砲塔の後ろに鉄条網を物干しのように吊った所属不明の個体などを収録。3種入り。