サイバーホビー*
107件
-
サイバーホビー[CH6767]1/35 1/35 WW. II 日本帝国陸軍 九五式軽戦車 ハ号 初期型
7,260円(税込)
×
日本が世界に誇る九五式軽戦車を完全新設計・完全新金型によりキット化。あの傑作「特二式内火艇 カミ」と同様、日本人スタッフによる現存する実車取材と緻密なリサーチに基づいた設計、サイバーホビーによる超絶精…
-
サイバーホビー[CH6575]1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車J型最後期生産型
5,830円(税込)
×
IV号戦車は1937年から生産がはじめられ、「ドイツ軍の軍馬」と称されるほど兵士達の信頼を集め共に戦った戦車です。 前線からの要求に応える形で改良が重ねられ完成度を高めていったIV号戦車ですが、J型…
-
サイバーホビー[CH6739]1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.10/4 1tハーフトラック 2cm対空機関砲 FlaK30搭載型
4,620円(税込)
×
ドイツ軍は第二次世界大戦中、装輪車両に比べ悪路での走行性能が高いハーフトラックを開発し使用しました。 様々なタイプが開発されましたが、中でもこのSd.Kfz. 10は1930年代から終戦直前まで約1…
-
サイバーホビー[CH6724]1/35 WW.II イギリス陸軍 SAS 1/4トン 4x4 小型軍用車輌
3,080円(税込)
×
SASは、第二次世界大戦中に組織された特殊部隊です。 機関銃を取り付けた武装ジープで最前線を大きく迂回して砂漠を踏破し、重機関銃を乱射して戦闘機や連絡機などの小型の軍用機を銃撃するなど、突撃部隊とし…
-
サイバーホビー[CH6454]1/35 WW.IIドイツ軍 42式10.5cm突撃榴弾砲 w/ツィンメリットコーティング
5,170円(税込)
×
日本人スタッフの設計により、ディテールの再現度と組み立てやすさの絶妙なバランスの良さで高い評価を受けたIII号突撃砲G型。 その直系バリエーションとして10.5cm榴弾砲を搭載したタイプが登場。しか…
-
サイバーホビー[CH9142]1/35 WW. II ドイツ軍 ティーガーI 初期生産型 東部戦線 1943
3,850円(税込)
×
第二次世界大戦中の数々の伝説的な戦いで、最も有名な戦車として知られるティーガーI。大口径の強力な主砲と分厚い装甲と、それら重厚な車体を動かす強力な駆動系を持った重戦車です。 史上最大の戦車戦と言わ…
-
サイバーホビー[CH6772]1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.234/4 パックワーゲン 8輪対戦車自走砲
5,500円(税込)
×
Sd.Kfz 234は、大戦初期に使用されていたSd.Kfz 231の後継車として開発された8輪装甲車です。 8輪全てが独立懸架で駆動、ステアリングを切る事が可能であり絶大な不整地走破力を持った装…
-
サイバーホビー[CH6774]1/35 WW.II イギリス軍 25ポンド砲 Mk.II w/リンバー ヨーロッパ戦線
3,850円(税込)
×
第二次世界大戦においてイギリスおよびイギリス連邦諸国で配備使用され、活躍した主力野砲がオードナンスQF25ポンド砲です。 25ポンドの砲弾を発射できる野砲で、25ポンド砲と呼ばれ、QFはクイックフ…
-
サイバーホビー[CH6611]1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車 H型 中期生産型 w/ツィメリットコーティング
5,170円(税込)
×
第二次世界大戦の初期から終戦まで全期間を通してドイツ軍機甲部隊の中核を担ったIV号戦車。 中でももっとも多く生産され、IV号戦車の完成形とも言われたのが長砲身75mm砲を搭載したH型です。 キ…
-
サイバーホビー[CH6555]1/35WW.II 日本帝国陸軍 歩兵 ペリリュー 1944 (フィギュア4体セット)
2,640円(税込)
×
第一次世界大戦後、日本の委任統治領となっていたパラオ諸島はその後戦略的に重要性を高め、日本軍の基地が整備されていきました。 太平洋戦争時には日本軍によって飛行場が整備され、日本の防衛の重要拠点となって…